料理

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
ファーマーズマーケット

初物で食す島らっきょう、別の畑で追加収穫する

昨日収穫していた島らっきょうですが、 15人くらいで食すには ちょっと量が少ないかなー? 昨日の計量 と、言う訳で 追加の収穫、 昨日と別の畑(粘土質の土壌)で育てているものを掘ってみました こちらの畑、 島らっきょうの葉は大きくないですが...
インターネット販売

粘土質の畑、土寄せを進めねば

現在 雑草取りと土寄せを進めている畑とは別に 現在作業を進めている砂地の畑です 粘土質の畑が有るのですが 雨が降ると 粘土質なので ぬかるんで畑に入れないこともあり、 1週間ぐらい放置しておりましたところ あーあ 雑草も結構育ってますね~ ...
ツルムラサキ

シカクマメ終了、ツルムラサキを食す

本日の昼ご飯、 シカクマメのパスタを食べようと思っていたのですが・・・ もう、終わりだねー シカクマメ、 そろそろ枯れそうでした・・・ これでは、パスタの具材として 足りない・・・ 2食分は作りたいですからね と言うことで、 畑に自生するツ...
Uncategorized

ゴルフコンペの成績が振るわない~ ので練習

日曜日のゴルフコンペ、 美味しい石垣牛と美味しいお酒で 石垣牛のアヒージョ、美味かったなー 楽しい表彰式、ではあったのですが・・・ 肝心の ゴルフのスコア、 グリップを交換しましたが、イマイチだんたんですよね~ 道具のせいではない まだまだ...
Uncategorized

ゴルフコンペの新年会はラグジュアリーなリゾートホテルでw

毎月おかぴーも参加しているゴルフコンペ・・・ 日曜日に行われたのですが 渋滞にはまって遅刻した例の ゴルフコンペ・・・ うちは仲間内で行うゴルフ競技会みたいなものですね こちらはメンター様が主催しており、 農業関係者だけでなく異業種の方々も...
島唐辛子

畑で採れた大根を食す

先日収穫した大根ですが、 玄関に放置してしていたところ 揉むと、ぐにゃっと柔らかい感じになってきました・・・ そろそろ食べねば!!! 今回は豚汁にしようか? と考えながら近所のスーパーに行ったのですが、 ブリの頭が安かった・・・www おか...
収穫

事後報告その3 自分用の野菜

そういえば 9月の半ばくらいに 「自分が食べる用の野菜」 種の植え付けを行っておりましたが 手入れもせずに、放置しておりましたが、 ちゃんと育つもんですね~ 何度もおかぴーの自炊用に使われております!!! これは大根 これはオクラ うちは農...
ヤギ

事後報告その1 ヒージャー(ヤギ)

本ブログでも たびたび登場していた メンター様のところのヒージャー(ヤギ)ですが 2021年6月某日、 メンター様のところに運搬するのを手伝ったおかぴー・・・ それから3年以上たった 2024年12月某日、 八重山食肉センターにて 衛生的に...
島らっきょう

島らっきょうの収穫

3月1日より収穫をスタートさせた島らっきょうですが、 今期より収穫をスタートさせた 新しい畑、 まずまずの大きさに育っております!!! おかぴー的には、 1株あたり30g以上あればいいかな?と考えておりますが、 平均で30gくらいはあります...
収穫

島らっきょうを粗塩で処理する

昨日収穫した島らっきょう、 半分ちょっとは天ぷら用として ゴルフの懇親会を開くお店に届けたのですが、 これら残りは、 粗塩で少し揉んで、削り節と醤油で頂くこととします!!! それでは 早速、下処理、 根は使わないのでカット 葉の部分も使わな...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園