雑草対策

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
島らっきょう

ミニ耕運機で雑草対策

年明け 雨が多い日々でしたが、 今週は殆ど降らない ような予報 おお、 c h a n c e ですね この機を逃さず、ミニ耕運機を使って、 畝の間の雑草対策をしてしまいましょー 畝の間の通路部分は ちょくちょくミニ耕運機を使って対策をして...
島らっきょう

年始も農作業を行う

2025年になりましたね~ 昨年はブログ(日記かなw)の更新をサボりがち、 決して安くないブログ用維持費を垂れ流し・・・ セキュリティ対策やら レンタルサーバー使用料やら 結構かかるんですよねー 年間2万円くらいかな・・・ よし、 今年の抱...
島らっきょう

雑草対策でマルチを敷いてみる

島らっきょうの周囲に生える雑草たち・・・ これから生えてくるんですよね・・・ ここ最近、 雑草対策に殆どの時間を奪われる日々 流石に疲れたおかぴー・・・ 来期に向けて、 農業用マルチを試してみることに!!! 黒マルチ 厚さ0.02mm×幅9...
島らっきょう

島らっきょう畑の雑草

島らっきょうの種球の植え付け、 9月の半ばからスタートして、 11月の初めで一応終わったのですが 収穫は年明けの2月くらいから 雑草の成長が早く 大変なことになっております・・・ 台風の影響もあり 今年は植え付け後に 程よく雨が降っておりま...
島らっきょう

島らっきょうの花に実が生る

らっきょうの花には実が生らない? と、言う話も有りますが、 うちの島らっきょうの花には、 鱗茎のような実が生るんですよね~ 本日 草取りと土寄せを行っておりますと・・・ ほら、 ほらほら、 ほらほらほらほらほらーーーー ちょっと探しただけで...
島らっきょう

島らっきょうの土寄せ作業

私事ながら久々の投稿・・・ 約1か月間 どんな農作業をしていたかと言いますと、 草取りと島らっきょうの土寄せ、でしたね~ 島らっきょうの周りは雑草だらけ・・・ 畝と畝の間は ミニ耕運機で定期的に耕しているので雑草問題なし♪ 島らっきょうを傷...
島らっきょう

元日から作業に勤しむ

2024年元日 割と厚めの雲に覆われた石垣島では、 初日の出は見ることは出来ませんでしたが 雨も降っていない 絶好の農作業日和!!! でしたので 元日より仕事始めですね~ ちなみに 2023年12月31日(雨降らず)が 仕事納めw ブラック...
島らっきょう

雑草対策でミニ耕運機を使う

島らっきょうを植付けた畑ですが、 雑草が伸びましたね~ 島らっきょうが どこにあるか判らない!!! 土寄せをしながら 雑草を抜いておりますが、 土寄せと関係ない 畝と畝の間の溝の部分は、 ミニ耕運機を使って 雑草対策をします!!! ちなみに...
島らっきょう

島らっきょう、土寄せを進める

植付けが終わり、 追肥で鶏糞を与えていた島らっきょうたち・・・ そろそろ 土寄せ(生え際に土を盛り付ける作業ですね)しないとですね~ 具体的に、 どんな作業かと言いますと こんな感じですね~ 土を寄せることにより、 軟白部分(島らっきょうの...
島らっきょう

島らっきょう、植付けが終わる

おかぴ農園にて、 9月半ばから植付けを行っていた島らっきょうですが、 一応、全ての植付けが終わりました~ 種球タイプは10月中には植付けが終わっておりましたが、 育苗トレイで育てた苗タイプ ある程度育つまでに日数がかかりましたので (植付け...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園