石垣島

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
石垣島

石垣市総合体育館のトレーニングジムを使う

雨の続く石垣島・・・ 畑で草取り作業をしていると 結構本格的に降り始め 気象庁の雨雲レーダーの動きでは、夕方まで降り続く感じです(T_T) 八重山の近海は雨雲だらけ 出荷も一段落しておりますし、 本日は体を鍛えることとしましょー 何の為に鍛...
島唐辛子

シシトウとナスの苗に害虫!?

畑で育てようと育成中のシシトウとナスの苗ですが、 害虫の被害が散見されるようになりました 雨の時などに 倉庫スペースに避難させているシシトウは割と元気なのですが よーーーく見てみると・・・ この葉の弱り方と色、チャノホコリダニではないですか...
インターネット販売

雨天続きの石垣島 島らっきょう乾燥作業が常態化する

雨天続きの石垣島、 注文が入った島らっきょうを収穫しますが泥だらけ・・・ 畑で雨に濡れながら、農業用水を使って、 葉についた泥、根に付着した泥、表面に付着した泥の塊、 サッと落として自宅兼事務所に持って帰ります 石垣島とはいえ、 この時期は...
収穫

島らっきょうの植付け雨中で行う

本日午後降り出した雨、 明日から明後日まで降りそうなんですよねー いつもは雨であれば 仕事はお休みのおかぴ農園ですが、 島らっきょうの植付け後に雨が降ると・・・ 育ちやすいんですよね~ 新しい根が直ぐに生えてくる感じですwww 収穫した鱗茎...
島らっきょう

島らっきょう 花から出来た実のその後②

自宅で育て始めた島らっきょうの花から出来た実(鱗茎)ですが、 花から採取した時はこんなでした 豆腐容器に植付けてから14日目 こんなになりました!!! 植付けからの変化です (植付け時) (植付けから4日後) 芽が伸び始めてます (そして今...
フードドライヤー

乾燥島らっきょうオリーブオイル漬けを作る

昨日乾燥テストを行った島らっきょう・・・ おかぴーが好きな島らっきょうの良さ(瑞々しさや爽やかな香味)が 失われてしまうという残念な結果となりましたが、 漬け込むことで良さが引き出せるかもしてない!? と、ほんの僅かではありますが可能性を確...
フードドライヤー

島らっきょう 乾燥させてみる

島唐辛子の乾燥に使っているフードドライヤーですが、 こんなの出してますw 島らっきょうも乾燥させれば スナック感覚で食べることが出来て保存も簡単になるかも!? と前々から考えていたおかぴー・・・ 作ってみました!!! 乾燥島らっきょう~ 先...
堆肥

牛糞堆肥をいただく(追肥用)

本日は雨かと思っていたのですが・・・ 晴れましたね~ 午前中、黙々と雑草取りを進めるおかぴー・・・ 面倒な雑草取り・・・ 業務改善方法を考えるなんて言ってましたが、晴れたら先ずは体を動かさないと!!! 肉体労働者 おかぴー・・・ 何かしら業...
収穫

収穫作業の合間に雑草取りは必須!!!

雨の日の収穫という事もあり、 自宅兼事務所で島らっきょうを乾かしているおかぴー・・・ 野戦病院 そんな乾燥待ち時間、 雨が降っていないので、畑で雑草取りを進めます!!! この辺りは 順調にいけば、1カ月後に収穫を行う見込み 雑草、伸びました...
インターネット販売

雨の収穫 乾燥に手間取る

インターネット販売を再開させたところ、 嬉しいことに、昨年も島らっきょうをご購入いただいた皆様より、 早速注文が入ってまいりました!!! 雨の中収穫を行います!!! これで1㎏くらい 全然足りませんので、 雨でぬかるんだ畑の中、一気に抜くこ...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園