種植え

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
島らっきょう

最近植え付けた島らっきょう、大雨後

4月1日から 収穫後の畝に植え付けていた島らっきょう苗ですが 昨日の大雨でどうなったか!? 植え付け後には水も与えておりませんでしたが・・・ 雨らしい雨も無かったですね 取り敢えず大丈夫そう さて、どこまで大きくなることやら・・・ ちなみに...
収穫

ようやく雑草の除去が終わりそう

雑草を除去しながら 島らっきょうに土寄せを行っている畑・・・ あと少しで終わりそうです!!! 雑草除去 残り 4列かな まだ 別の畑があるのだが・・・
収穫

収穫後の畝に苗を植え付ける

農業用マルチシートに植え付けようと考えていた 育苗トレイの島らっきょう苗ですが 収穫が終わった畑の 特に育ちが良かった畝部分に 植え付けてみることにしました!!! 実は、 農業マルチシートを張っている畑、 粘土質で植え付けが困難で、水はけが...
島らっきょう

島らっきょうの葉と軟白部分の境界

昨日植え付けた 育苗トレイの島らっきょう苗ですが、 よく見てみますと 軟白部分になりそうな 葉鞘(ようしょう)っぽい部位が むちゃくちゃ伸びてます!!! 土から伸びて緑色の葉の部分までの間 紫色になっている部位ですね 成長する時期なんですね...
島らっきょう

育苗トレイの島らっきょう植え付け(今更)

おかぴーの自宅兼事務所の裏庭 育苗トレイの島らっきょう、 まだこんなに残っているんですよねー 島らっきょう、 今の時期が一番成長するのに・・・ 収穫ノルマと 雑草取りに追われるおかぴー・・・ 毎日 少しでも植えていかねば!!! 取り敢えず、...
島らっきょう

農業用マルチの島らっきょう その後

農業用マルチに植え付けた島らっきょう、 2月20日頃に植え付けたので そろそろ1か月になりますが 2月は28日まででしたので 正確ではありませんが 今のところ 枯れずに少し育った感じです 植え付けた時は こんな状態 この1か月は、 石垣島に...
島らっきょう

マルチに植え付けた苗 その後

農業マルチシートに穴を開けて 5条で植え付けてた 島らっきょう ですが 今のところ 枯れずに育っておりますね 次を植え付けたいですが ノルマに追われて・・・ 次の苗を植え付ける時間は 無理やりにでも確保しないと 今期、終わるぞー ><
収穫

島らっきょう、雑草除去と土寄せの大切さを痛感する

明日より 本格的な島らっきょう収穫を始める予定のおかぴ農園・・・ 随分と 雑草の除去も進みました!!! しかしながら 未だ 雑草の除去と土寄せが終わっていない部分 まだまだ有りますね・・・ 右側の畝は、これから雑草を除去します・・・ ところ...
島らっきょう

島らっきょう、育苗トレイの苗 植え付けを進める

毎日 少しずつ進めている 育苗トレイの 島らっきょう苗の 植え付けですが、 農業マルチシートの1列 植え付け終わりました・・・ 5条、100列くらいですねー 次の畝は、 マルチシートが風で吹き飛び 雑草だらけ・・・ ここは、 マルチシート ...
島らっきょう

液体肥料を作成したく材料を購入する

自宅兼事務所では水道水 畑では農業用水 を農作物に与えているおかぴー・・・ 折角潅水するのであれば、 週に1回くらいは「肥料入り」の水 を与えた方が これからでも育ちが良くなりそう!!! と考えまして、 液体肥料の素となる材料を購入して参り...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園