フードドライヤー

パパイヤ

乾燥パパイヤを袋に詰める

昨日から乾燥を始めたパパイヤですが、 5時間後はこのとおり モリモリにし過ぎたせいで 重なった場所は乾燥してないですね(T_T) 仕方が無いので、 乾燥していない部分を広げて ...
パパイヤ

パパイヤを乾燥させてみる

台風11号の復旧作業が有るのでは?、と 先輩農家さんのところにお邪魔したところ・・・ 今回は殆ど被害が無かったとのこと!!! よかったw そんな、何もしていないおかぴーですが・・・ 先輩よ...
コーレーグース

島唐辛子の注文を受ける

特に手を掛けず、 自然栽培で放置している島唐辛子・・・ 細々と「ゆらてぃく市場」に出品するくらいの収穫量しか有りませんが、 JAおきなわ ゆらてぃく市場 (ja-yurathiku-ichiba.com) ...
フードドライヤー

乾燥島らっきょうオリーブオイル漬けを作る

昨日乾燥テストを行った島らっきょう・・・ おかぴーが好きな島らっきょうの良さ(瑞々しさや爽やかな香味)が 失われてしまうという残念な結果となりましたが、 漬け込むことで良さが引き出せるかもしてない!? ...
フードドライヤー

島らっきょう 乾燥させてみる

島唐辛子の乾燥に使っているフードドライヤーですが、 こんなの出してますw 島らっきょうも乾燥させれば スナック感覚で食べることが出来て保存も簡単になるかも!? と前々から考えていたおかぴー・・・ ...
ヒハツモドキ

ヒハツモドキ(ピパーツ)を乾燥させてみる

駐車場スペースのヒハツモドキ(ピパーツ)、 試しにちょっと乾燥させてみましょう!!! 実が赤くなっている感じのものを収穫 よく洗ってヘタを取って カットしてみるとこん...
ヒハツモドキ

ヒハツモドキ(ピパーツ)1年経過

おかぴ農園の自宅兼事務所 駐車スペースに植付けているヒハツモドキ(ピパーツ)ですが、 約1年経過しました!!! 1年ちょっと前、こんな状態だったものが、 一応、こんなに育ちました!!! ...
インターネット販売

インターネット販売再開準備(乾燥島唐辛子)

9月からストップしておりました インターネット販売ですが・・・ 週明けの12月20日より 再開を目指して準備を進めております!!! 先ずは乾燥島唐辛子から ...
インターネット販売

島唐辛子の収穫量が増える

島唐辛子の収穫量が増えて参りましたw カラス対策のネットも効果を発揮し、 収穫前に食べられることも無くなり、 台風後に植付けた苗の育成も順調ですwww 現在はファーマーズマー...
インターネット販売

島唐辛子の収獲間近

台風の影響などで収穫量が落ちていた島唐辛子ですが、 ようやく新しく植付けた個体などに花が咲き、 実が付き始めました!!! 一部をご紹介~ ...
タイトルとURLをコピーしました