2022-03

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
島らっきょう

島らっきょう作り名人を探す

石垣島の東海岸側、 星野や伊野田、明石、平久保などに島らっきょう作りの名人が居て、 その地区の共同売店などに細くて美味しい島らっきょうが稀に出品される・・・ 飲みの席などで、そんな話をよく聞くのですが、 石垣島の都市伝説!? 本日は出荷作業...
インターネット販売

石垣島で好まれる細い島らっきょう

「石垣島では細い小さ目の島らっきょうが好まれている」 おかぴーはそう思っておりますが、 実は、島らっきょうを昔から食されている先輩方々からの声なんですよね~ 細い小さ目の島らっきょうは、薄皮を取るのは大変ですが、 食べやすく、漬けても和えて...
収穫

雨の出荷

島らっきょうの出荷を再開させたおかぴ農園・・・ 雨が降るとこの通り(T_T) おかぴ農園の倉庫スペース・・・ 野戦病院状態~ 雨で畑の土が粘土状態、泥だらけになりますので、 根と葉についた泥を水でサッと流して乾燥させております。 ある程度乾...
収穫

潮干狩り(晩御飯用)

助っ人さんのおかげで 順調に畑の整備が進むおかぴ農園・・・ 本日は午後の作業無し!!! 助っ人さんに少しでも石垣島を満喫していただこうと、 いつもの名蔵湾 潮干狩りを行って参りました~ 春の大潮ですからねw 潮干狩りの道具はこんな感じ 見事...
Uncategorized

コロナワクチン接種3回目(石垣市)

3月1日、 石垣市ではおかぴーの年代について コロナワクチン接種3回目がスタートしました!!! この日の午後に予約を入れていたおかぴー・・・ 1回目2回目はファイザー社ワクチン、 そして今回はモデルナ社ワクチンと交差接種となりますが、 特に...
島らっきょう

金城商店さんへの島らっきょう納品再開

今年も「おかぴ農園の島らっきょう」、 石垣島地ビール本舗 金城商店さんと 石垣島地ビール本舗 スーベニア砂川さん で販売スタートしました!!! こんな感じですw ユーグレナモールの金城商店さん アーケード入口付近 コロナまん延防止等重点措置...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園