下準備を終えて
冷蔵庫で乾燥させていた島らっきょう

漬けるのに
蓋つきのガラス瓶

よく洗ったものを使います。
尚、今回漬ける
島らっきょうの重量は 160gでしたので
今回の「らっきょう酢」 使用割合は


らっきょう1.5㎏に対して1ℓ使うとのことでしたので


らっきょう酢 240㎖を注入

さすが!!!
丁度 島らっきょうがヒタヒタに漬かるぐらいでした
液が漏れないように
ラップを4重くらいにしたもので口部分を覆い
蓋を締めます



太目もあるので
1週間ぐらいで食べてみましょうか・・・
漬けている期間中に
瓶を逆さまにしたりして、全体が漬かるようにするといいみたいですね

次は
香辛料が効いた
ピクルス風に漬けてみます!!!
コメント