本日も 朝から雨の 石垣島・・・
島らっきょうの育成には 丁度良い雨ですが、
もちろん 畑に生える雑草たちも 更に元気になるんですよね~

可及的速やかに
排除したいところですけど・・・
ヤッケを着込んでまで作業をしたくないおかぴー・・・

ヤッケ?
実は持ってないです!!!
保温性抜群!防風・撥水加工で冷たい風や寒さから体をガード! KITA No.3800 オールキルトヤッケズボン 防寒ズボン 防寒ヤッケ 防風ヤッケ 撥水ヤッケ rev価格:2180円~ (2025/2/14 19:30時点) 感想(8件) |
まー、雨なら仕方ないw
と言う訳で、
雨の畑に行きたくないおかぴー、
来るべき 島らっきょうの発送開始に向けて
資材関係をチェックしてみることに
先ずは
段ボール

HEIKO 箱 ダンボール A4用-100 スリム 無地 20枚価格:2284円 (2025/2/14 19:58時点) 感想(0件) |
値段は ネット販売とあまり変わらないので(石垣島への送料が高いんですよー)
近所の資材店で購入中
量は大丈夫そうですね!!!

1回 20個~30個くらいの量を
時々購入してストックしております
その他

クラフトテープは 全然足りないですねw
買っておこー
そして そして
今回の懸案事項・・・
2024年10月に 郵便料金が値上がりした レターパック達・・・
レターパック 520円 → 600円
レターパックライト 370円 → 430円

レターパックとレターパックライト
各20枚ちょっと残ってるんですよね

本当に
物価上昇ばかり・・・
そのままの金額不足状態では取り扱ってくれませんが、
不足分の切手を貼れば大丈夫の事
レターパック不足分の80円は
昔、年賀状で当たった記念切手が何枚か・・・

足りない分は
郵便局で切手を購入

80円切手、無くなってました~
ので、40円切手×2枚で対応


終了
続いて
レターパックライト



終了
しかし、今の日本、
収入がなかなか増えないのに
物価や税金ばかり上がるなんて・・・
国の無駄な支出を無くして、
その分税金を下げるなり無くすなりしてくれ~

切手代ごときで
政治家や官僚に 呪いの言葉を吐くおかぴーw
コメント