令和2年度 新規就農講座の受講(第5回)

新規就農

本日は 「八重山地区農でグッジョブ推進会議」さんが主催する

令和2年度 新規就農講座(第5回) 最終回を受講してまいりました!!

今回は「先進農業者に学ぶ」ということで、

2か所の農場を視察させていただいております。

1か所目は、石垣島を代表する 大規模農家さん

経営面積は13ヘクタールくらいあり、

競泳用プール(25m×50m) 104個分ですね

経営品目はパインにカボチャ、ハウス野菜(ピーマン、ゴーヤー)、サトウキビ、肉用牛等、

ご家族以外に、外国人実習生を含む常時雇用方々9名を雇われている大所帯。

こちらでは、低化学農薬栽培をされているハウス野菜を見学させていただきました。

ゴーヤーが吊るされる側の葉はカットされています。

ゴーヤーです。

ネットを張る支柱の角度を60度にされておられます。

ゴーヤーの色合いが均一になるそうです(葉に隠れると白い部分が出来てしまう恐れ)

管理も収穫も簡単そうですねw

コナジラミ類、アザミウマ類を捕食するスワルスキーカブリダニ製剤を用いたバンカーシート

天敵農薬(生物農薬)を活用し、低化学農薬化を進めておられました。

こちらのバンカーシートの中には天敵パック製剤や保湿剤などが入っております。

バンカーシートは天敵のおうちみたいな感じですねw

バンカーシート(R)利用マニュアル2018年版(第二版) | 農研機構 (affrc.go.jp)

育成中のピーマンです。

こちらも天敵農薬をこれから使うそうです。

有機栽培にも使える天敵農薬、

今後益々発展しそうですねw

2か所目は、天敵農薬に独自の工夫をされ普及活動を行っている 若手農家さん

一人で、ゴーヤーのハウス栽培、オクラの露地栽培をメインでされており、

今回は、ゴーヤーのハウス栽培を見学させていただきました。

1か所目とかぶりましたね!?

いやいや、

かぶった中でどんな違いが有るのか楽しみですw

バンカーシートを使っておられました。

ゴーヤーです。

こちらでは垂直に育成されてますね。

台風の時など、ツルが張ったネットを地面に下すそうですが、

一人だと、この方が作業が簡単なのだそうです。

捕虫シートを吊るして、害虫の発生状況をチェックされておられました。

【送料無料】ルーチ 虫とら用捕虫シート 10枚入 LMT-S-A価格:3,960円
(2020/12/16 11:51時点)
感想(0件)

尚、天敵農薬のスワルスキーカブリダニですが、

露地では、月の平均気温が10度以下の地域でしか使えません。(越冬してしまうので)

沖縄では、越冬繁殖の恐れがあるので、露地では使えないですね・・・

こちらのハウスでも、

収穫シーズンが終わった後にハウス内を高温消毒し、天敵も死滅させているそうです。

その後、残ったゴーヤーの葉や枝は

焼却処分する徹底ぶりw

毎回楽しみにしていた本講習会も今回で終了・・・

人見知りが激しいおかぴーも、視察中に参加メンバーさんと会話もできましたし、

関係方々・参加メンバー皆さんとも名刺交換もできましたw

情報交換をしながら、

地域貢献・地域発展につながる農業を目指しますよーw

あれ、

島らっきょう御殿は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました