Uncategorized コロナワクチン接種3回目(石垣市) 3月1日、 石垣市ではおかぴーの年代について コロナワクチン接種3回目がスタートしました!!! この日の午後に予約を入れていたおかぴー・・・ 1回目2回目はファイザー社ワクチン、 そして今回はモデルナ社ワクチンと交差接種となりますが、 特に... 2022.03.03 Uncategorized石垣島
Uncategorized ヤールーとの触れ合い② 先日アップしたヤールーとの触れ合い・・・ ヤールーとの触れ合いを試みる | おかぴ農園 (okapi-farm.com) その中で紹介していた「台所の流し台付近を根城とするヤールー」が 先ほど現れました!!! 柔らかそうな皮膚感 ちょっと体... 2021.10.09 Uncategorized石垣島野生生物
Uncategorized ヤールーとの触れ合いを試みる おかぴーの自宅兼作業場には、 ヤールー(ヤモリ)が沢山住みついているのですが、 台所の流し台付近に姿を見せるヤモリは のんびりしてて直ぐに逃げないんですよね~ 先日などは、 頭の部分を撫でるように触れることが出来ました!!! そして本日、 ... 2021.09.28 Uncategorized石垣島野生生物
Uncategorized 国民健康保険税の納付通知書が届く 個人事業主を始めてもうすぐ3年目のおかぴー・・・ 2019年度の確定申告は、1月~10月までサラリーマン時代の収入が有ったため 2020年度の国民健康保険税(国保税)はかなりの額でした(;゚Д゚) 畑の賃貸や整備、事業として成り立つための基... 2021.07.12 Uncategorized確定申告青色申告農業用
Uncategorized ハラビロカマキリの狩場 梅雨明け以降日照りが続く石垣島・・・ リュウキュウクマゼミの鳴き声に暑さ倍増の中、 朝の水撒きが日課となったおかぴー、島唐辛子にタップリと農業用水を与えていると・・・ 突然、クマゼミの悲鳴?ではなくて異常な鳴き声 が、テリハボクの枝から聞こ... 2021.07.11 Uncategorized虫対策農地
Uncategorized 畑で見つけた動植物たち⑤ 「畑で見つけた動植物たち」シリーズですが、 前回の紹介から5カ月経ってしまいました・・・ 忙しい時こそ、珍しい動植物の息吹に目を向けて、心を落ち着かせる、 そんな器用な真似が出来ないおかぴー、 動植物の写真など殆ど撮っておりませんでしたww... 2021.06.30 Uncategorized
Uncategorized やってしまった!!! ブログの写真 サーバーに保管されていたメディアライブラリの画像 削除したら、ブログ内の画像も消えてしまいました!!! 2020年5月~2020年9月までと2021年6月分 画像、全部捨ててましたので復旧できないかな・・・ 2021.06.23 Uncategorized
Uncategorized サーバー復旧 レンタルサーバーの自動更新に際し、 クレジットカード情報を変更していなかったおかぴー・・・ おかぴ農園のブログが閲覧できなくなっておりましたが、 今しがた復旧しました!!! カード変えると各種登録の変更が大変ですよね~ レンタルサーバー、完... 2021.06.03 Uncategorized
Uncategorized 名蔵湾でカップラーメンを食べる 有志のオヤジたちで繰り広げた名蔵湾でのプチキャンプ、 体調は、少々お酒の飲み過ぎ、気怠くは有りましたが、 最高の天気、爽やかな朝となりました。 7時ごろの名蔵湾 遠くに見えるのは西表島です。 こちらは島ではなくて、崎枝の半島部分です。 8時... 2021.02.14 Uncategorized
Uncategorized 名蔵湾で車中泊をする 緊急事態宣言が続く石垣島。 本日、第2土曜日、 おかぴーのスケジュール、本来であれば模合もあいの飲み会で街に繰り出すはずだったのですが、 模合 - Wikipedia もちろん中止 (>_<) 昨年の5月くらいからずっと中止ですが・・・ そ... 2021.02.13 Uncategorized