島らっきょう

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
台風

雨の影響を受ける畑

昨日から かなりの大雨が続く石垣島・・・ 育苗中の島らっきょう、 移植する気満々だったのですが・・・ おかぴーの軽貨物車では 畑の中には入れないくらいぬかるんでおります(T_T) 風も強いですねー フィリピン付近に 台風22号がありますから...
島らっきょう

育苗中の島らっきょうに蕾

直接畑に植付けるには小さいような、 そんな島らっきょうの種球を育苗しているのですが こんな種球です 本日、ある程度育ったものを 畑に移植をしておりますと、 おや!? ピンボケ(T_T) 蕾がありますね~ 流石島らっきょう!!! 小さくても、...
島らっきょう

乾燥対策に簡易スプリンクラー

本日も乾燥気味の石垣島・・・ しかし 爽やかな秋空ですね~ 秋空!? 日中は30℃近くありますが・・・ 乾燥と暑さも相まって、 カラっと程よく乾く畑・・・ 根が出たばかりの島らっきょうにはちょっと過酷かな??? 島らっきょうは乾燥に強いから...
島らっきょう

乾燥気味の石垣島

育苗トレイで育てていた島らっきょうたち こんな感じで育ててました 昨日から乾燥気味の石垣島 水撒きをしなければ、成長に悪影響がでそうです(T_T) と言う訳で、 本日より2日に1回は水撒きを行うこととしました 島らっきょうは乾燥に強いのです...
島らっきょう

雨で育つ島らっきょう

ここ1週間くらい まとまった雨が何度か降った石垣島 9月半ば、来期用として最初に植付けていた島らっきょうですが かなり葉も成長してきました!!! ここ最近の雨で 「やっと芽が出てきた~」と思っていたら 一気にこのとおりw 植付け後全く潅水も...
島らっきょう

育苗トレイの島らっきょう植付け

おかぴ農園の自宅兼事務所 裏庭にて育成中の島らっきょうですが こんなに育ちました!!! 放置が得意なおかぴーですが 毎朝水を与えていましたからね~ さて、 石垣島は明後日から熱帯低気圧の関係で雨続き予報・・・ 畑の畝に移植するGOODタイミ...
島らっきょう

島らっきょうの畝 2種類作る

現在おかぴ農園で植付けている 島らっきょうの畝ですが、 雑草対策を検討する為に 2種類のパターンで作っております!!! 1つは昨年も作ったタイプ ミニ耕運機に培土器を取り付けて 培土器で寄せた土をそのまま畝にしております こんな感じで、 1...
島らっきょう

植付け後の島らっきょう

来季収穫用の種球の植付け 一段落した島らっきょうですが 植付け後、 少し雨も降りましたので 雑草、ハマスゲの仲間がこんなに生い茂りましたwww いや~ ここには 島らっきょうが植付けられているのですが・・・(笑) これだけ繁茂すると 島らっ...
島らっきょう

小さな島らっきょう種球 その後

先日から育苗トレイに植付け始めた (畑に直接植えるには)小さな島らっきょう種球 自宅兼事務所の 裏庭を埋め尽くす状況となりました!!! 育苗トレイは50個近く しかもよく見ると・・・ 芽がこんなに伸びております!!! 放置が得意なおかぴーで...
島らっきょう

畝作り完了

来季の島らっきょうを植付ける畝ですが、 無事に整備が完了しておりますw 島らっきょうを植付ける前に もう一度ミニ耕運機で耕し レーキで植付け面を均します こちらは 島らっきょうの植付けが完了した畝ですw 今回 畝の間隔が狭いですので 種球が...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園