石垣島

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
インターネット販売

島唐辛子の収獲間近

台風の影響などで収穫量が落ちていた島唐辛子ですが、 ようやく新しく植付けた個体などに花が咲き、 実が付き始めました!!! 一部をご紹介~ また、 毎日小一時間収穫をする日々が戻って来そうです (=゚ω゚)ノ 極端だね・・・ そして、 現在は...
島らっきょう

凸タイプの畝を作る

島らっきょうを植付ける畝、 窪んだ部分に植付けるタイプ(凹タイプとしましょう~)なんですが、 水はけが悪くカビが発生しやすそう・・・? 大雨が降ると川のようになり、植付けた島らっきょうが流される(T_T) などの懸念も有りますので、 今回は...
ヤギ

メンター様の牛舎

雨続きの石垣島、 おかぴ農園の畑は進入路までぬかっている状態・・・ 作業は止めておいた方がよさそうですね。 と言う訳で、本日はメンター様の牛舎にお邪魔、 あの子ヤギも結構成長~ 昔は臆病だったのに、今ではこの貫禄www 「何しに来た~?」て...
台風

白保の畑、整備をせねば!!!

農協さんに プラウ作業とロータリー作業をお願いした白保の畑、 もちろん有料ですwww 頑張って元を取りましょ~ そろそろ畝を作ろうと考えておりましたが、 台風17号が発生、石垣島の南方を通過した関係で、かなりの大雨続き・・・(>_<) 久々...
Uncategorized

ヤールーとの触れ合い②

先日アップしたヤールーとの触れ合い・・・ ヤールーとの触れ合いを試みる | おかぴ農園 (okapi-farm.com) その中で紹介していた「台所の流し台付近を根城とするヤールー」が 先ほど現れました!!! 柔らかそうな皮膚感 ちょっと体...
シークワーサー

シークワーサーを大量にいただく

メンター様から 大量のシークワーサーをいただきました!!!(お知り合いの方が育てたものだそうです) 今が旬です!!! メンター様によると、 その方は、収穫を行わないとシークワーサーの木に負担がかかるので無理やり収穫しており、 処分に困ってい...
島らっきょう

カビの発生した島らっきょう

5月頃にピークを迎えていた島らっきょうのカビ発生・・・ 現在収穫中の畝から何件か出て参りました(T_T) 窪んだ部分に植付けている畝ですので、 水はけが悪いなどが原因でしょうか・・・ こちらは、最近カビが発生したみたいで、 表面がカビで覆わ...
ファーマーズマーケット

商談サンプル用 島らっきょうの皮をむく

本日は取引先さんとの商談(飲み会?)がありまして・・・ おかぴー謹製の皮むき島らっきょうを持参したく準備をしております。 ファーマーズマーケットに出品する場合は、 ファーマーズマーケットに出すのはこんな感じです 表面の土と 汚れた薄皮をエア...
エアーコンプレッサー

緊急事態宣言解除の恩恵を期待する

緊急事態宣言が解除されて最初の週末・・・ これはファーマーズマーケットも大盛況になるでしょう!? という事で、 夕方に多目に収穫した島らっきょう 畑で根と余分な葉の部分をカットしているのですが 明日の朝一出品用に 帰宅後の夜、自宅兼事務所に...
島らっきょう

緊急事態宣言解除の恩恵を受ける

明日10月1日、 沖縄県に出されていた新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が ついに解除されます!!! おかぴーの島らっきょう取引先さんも、 期間中約4カ月お休みをされておりましたが、 石垣島地ビール本舗 金城商店さん お酒出せないですも...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園