Uncategorized 夕方に雑草を燃やす(プチ焼き畑) 島らっきょうの収穫が終わった畝は 順次、トラクターで耕して 来期の準備を進めておりますが 畑部分の周囲は 刈払い機を使って 雑草対策をしております。 刈り取った雑草は 乾燥させて トラクターで整備した畑部分に集め 風の無い夕方に 少しずつ燃... 2025.06.26 Uncategorized島らっきょう石垣島雑草対策
インターネット販売 猛暑 未収穫の島らっきょう 日中の気温が 30℃を越え続ける石垣島・・・ 雨も殆ど降らず カラカラに乾いた畑 未だ収穫が終わていない 島らっきょう・・・ 島らっきょうは暑さに弱いので 葉は枯れ気味ですね~ 細々と 生産者専門のECサイトやファーマーズマーケットに出荷中... 2025.06.24 インターネット販売ファーマーズマーケット収穫島らっきょう石垣島
Uncategorized お中元シーズンが始まる 本日 お中元で エビスビールが届きました♪ そして 島らっきょうの土落としをお願いしている方より お裾分け!!! 仕事の後は ビールですよね~ 健康を自負するおかぴーですが、 健康診断では 尿酸値だけは高め なんですよね~ 痛風の発作が起き... 2025.06.23 Uncategorized石垣島
収穫 シカクマメ周辺の雑草を除去する 先日発見したシカクマメたち 昨年落ちた種から 発芽していたものですね 花が咲き 実も付き始めたので 周囲の雑草を刈り込み スッキリさせました!!! 少しでも収穫出来れば 美味しく頂きます!!! 2025.06.22 収穫料理畑づくり石垣島
島バナナ 島バナナ その後 5月のGW(ゴールデンウィーク)くらいから花が咲き始めた 島バナナですが、 そろそろ50日になります 今のところ 実が生ったのは4本の木 実はまだ硬いですね~ この状況で 切り落として 自宅で熟させても 渋みが強くて食べられないでしょうねー... 2025.06.21 島バナナ石垣島
Uncategorized とも豆腐さんで厚揚げを購入する おかぴーの自宅兼事務所から近い とも豆腐さん お昼過ぎから と言うより 夕方から販売が始まるんですよねー 炎天下の農作業で疲れた体を癒す為 出来たてアツアツ♪ 夕食を作るのも面倒・・・ ささっと、島酒の炭酸水割と共に 美味しく頂きましょ~... 2025.06.19 Uncategorized料理石垣島
パッションフルーツ パッションフルーツ そろそろ食べ頃なのか!? おかぴ農園の自宅兼事務所に植えている パッションフルーツ・・・ 実が落ち始めて、 結構たまりましたね~ 初期に落ちたパッションフルーツ2個 食べてみますか~www 手に持った感じでは、 右側か硬く、左側はボヨボヨと握れば潰れそうなかんじ・・... 2025.06.18 パッションフルーツ石垣島
島らっきょう 紫に色づいた島らっきょうを食す 種球用に確保している 紫色や緑色に一部変色した島らっきょうですが 小さいものは 食べることにしました~ 種球も かなり確保できてますからねー 水にさらして 薄皮を剝ぎ、 根っこの部分をハサミでカットしていきます 下処理が終わったものはこちら... 2025.06.17 島らっきょう料理石垣島
島らっきょう 島らっきょう、夏場には紫に色づく 6月以降 収穫した島らっきょうの中に 変色したものが出て参りました・・・ 島らっきょうの鱗茎部分に土寄せしていた土 が雨などで流され 空気に触れたり 日光にあたったりすると 変色するんですよね~ 食べれますが、 硬くなったり筋張ったりしてる... 2025.06.16 島らっきょう石垣島種植え
料理 石垣牛のサーロインステーキ(飽食) 農業者方々のゴルフコンペ、 うちの島らっきょうも好評でしたが とてつもない料理が出ておりましたのでご紹介!!! それは・・・ タイトルにもありますが・・・ 石垣牛のサーロインステーキでした!!! 焼いた後でも 2cmくらいの厚みがw 【ふる... 2025.06.15 料理石垣島石垣牛