Uncategorized 凧をいただく 唐突ですが、 おかぴ農園の「凧」をいただきました!!! 島らっきょうのインターネット販売を通じて 凧愛好家の皆様と交流が生まれたのですが・・・ 凧についてほぼ無知なおかぴーに、こんなかっこいい凧、 本当にありがとうございました!!! 幼少の... 2022.06.11 Uncategorized島らっきょう石垣島
収穫 シシトウを収穫してみる 畑の隅っこに植付けていたシシトウですが、 育ちが悪いにもかかわらず、 実が生っておりました!!! 収穫~ ピーマンと一緒にパスタにして食べましたw 1つが 唐辛子並みに辛かったですが・・・ 美味しかったですよ~ ナスも実が生っておりましたが... 2022.06.10 収穫石垣島野菜
石垣島 パッションフルーツの苗をいただく パッションフルーツの苗を 3つもいただきました!!! 上等(じょーとー)な苗です!!! 1つは畑に植えてみましょ~ シシトウや島唐辛子を植えている付近ですね はい、完成w 残りの2つは自宅の駐車場スペースに これも 自分が食べる用ですね~ ... 2022.06.09 石垣島種植え
ヤギ ヒージャーその後 丁度1年前の6月8日に メンター様のところで飼われだしたヤギ(ヒージャー)ですが、 こんな感じで・・・ お正月を越え、 年度末も越え、 こんなに立派な姿に成長しましたwww 凛々しい~ メンター様曰く、 「このヒージャーは美味しい種類」との... 2022.06.08 ヤギ石垣島
Uncategorized 軟式野球の練習を楽しむ 本日は朝から良い天気の石垣島 そんな土曜日の午前中、 何を思ったかおかぴー・・・ サラリーマン時代にお世話になった野球チームの練習に参加して参りました!!! 夏の大会も始まっておりますので 少しでもボールに触っておきたいですからね~ いい天... 2022.05.28 Uncategorized石垣島
収穫 ナスが育つ 2月の終わりに植付けていたナスですが、 こんな感じで いつの間にか成長しておりましたwww 今はこんな感じです 雑草だらけ 花が良い感じで咲いておりますね~ 植付けてから晴れの日が続き、 ちっとも成長しないので収穫は諦めておりましたが・・・... 2022.05.23 収穫石垣島野菜雑草対策
島らっきょう 雨の合間に刈払い 今年の梅雨は雨がよく降りますね~ 雑草も伸びてきましたので、 本日は雨模様の中、刈払い機を使います これはヤバイ これ以上放置しておくと 島らっきょうの育成にも悪影響が出そうです 雨が降ったり止んだりですが、刈払い機をかけていきます 土の表... 2022.05.21 島らっきょう石垣島農地雑草対策
石垣島 畑の上空にカンムリワシ? 少し晴れ間の見えたお昼頃、 畑で雑草取りをしていると、 おや?と言う感じですが、 カンムリワシの鳴き声が遠くから聞こえてきました どこに居るのかなと 空を見上げてみますと おおっ!!! 居るじゃないですか~ こんな上空を飛ぶんですね~ しば... 2022.05.20 石垣島農地野生生物雑草対策
インターネット販売 雨で順調に育ち始めた島らっきょう 梅雨に入り雨続き、 畑に入っての作業が困難で、雑草取りが進まない状況ですが・・・ 収穫後に植付けをしていた島らっきょうの種球から、 良い感じで若葉が伸びてまいりました!!! こちらは、4月に収穫を終えた後、 出荷しなかった小さ目の島らっきょ... 2022.05.19 インターネット販売収穫島らっきょう病気対策石垣島種植え
島らっきょう 白保の畑、整備が出来ず 約1か月前に ロータリー作業を行った白保の畑・・・ 5月に入ったら畝だけでも作らねば!!! と考えておりましたが 梅雨に入り雨続き・・・ 本日は久々に雨が降らず、少し薄日が差しております♪ しかし トラクターを入れるにはぐちゃぐちゃな土状態... 2022.05.12 島らっきょう畑づくり石垣島耕起農地雑草対策