石垣島

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
プラウ

新しい畑、ロータリー作業を行う

8月の終わり頃のことですが、 7月の終わりにはプラウ作業も終わり、 8月にロータリー作業をする予定だった新しい畑・・・ 自分の小さなトラクターを使って、 大型のトラクターじゃないの!? ロータリー作業を行っております!!! いやー、 島らっ...
島らっきょう

育苗用の土、もう少し手を加えてみる(ふるい使用)

先日作ってみた育苗用の土ですが、 土の塊や小石が多く含まれており 島らっきょうを土に挿しにくかったのですが 対策用として、 近所のホームセンターで買ってしましました!!! ふるい いろいろ有りましたが安価なものをチョイス ステンレス製 ふる...
島らっきょう

小さな島らっきょう育苗用の土を作ってみる

近くのホームセンターで購入している 育苗用の土ですが、 こんなのです 花ごころ さし芽・種まきの土 12L価格:1,243円(2023/9/7 19:29時点)感想(6件) 島らっきょうなら 普通の土でも問題ないように感じておりましたので ...
収穫

島らっきょうの収穫が終わる

1か月以上ブログを放置していたおかぴー・・・ いつも夜にブログを書いていたのですが、 軽い気持ちで始めた「モンハンライズ」にハマってしまい、 プレステ版がセールでしたので ブログ更新の時間を削り、夜な夜なゲームに勤いそしんでおりました・・・...
パッションフルーツ

パッションフルーツで何か作ってみる

かなり食べ頃が過ぎたようなパッションフルーツ・・・ 何か良い加工調理が無いかと考えたのですが、 お菓子やケーキなどは殆ど食べないおかぴー、 しかし お酒なら、飲み会の時には結構飲みますので 今回は パッションフルーツでサワー(酎ハイ)を作っ...
パッションフルーツ

パッションフルーツが食べ頃に

畑と自宅に植えているパッションフルーツ・・・ 畑 自宅 枝から実が落ちるものも出てくるなど 食べ頃を迎えております 畑の実には網袋を付けていなかったので カラス?に食べられることも 自宅 自宅の実に網袋を付けておりました!!! 街中とはいえ...
収穫

四角豆の種を確保する

5月の終わりごろ頃から収穫している四角豆・・・ まだ 毎日のように収穫を続けております!!! 茹でて マヨネーズを付けて食べると美味しんですよね~♪ 炒め物やパスタの具材にも使っております 現在梅雨明けの乾燥時期ということで 気を抜くと直ぐ...
収穫

シーズン終わりの夏場島らっきょう

島らっきょうシーズンも終わりに近づきました・・・ 夏場になると、 乾燥で葉が枯れ気味になり、 暑さで鱗茎が少しずつ硬くなり、 紫外線も強くなるので、白い部分が緑色や紫色に変色してしまいます・・・(天然色素ですが) 問題無く食べれますが、 瑞...
プラウ

新しい畑、土壌がかなり固かったようです

新しい畑のプラウ作業ですが、 先週末に先輩が早速実施されました!!! おお~ 軽く掘り起こして スマートな印象♪ なるほど、そんなに深く耕さなくてもよいのか~ 確かに、島らっきょうであれば、それほど深く耕す必要もないしね♪ と、勝手に思うお...
島らっきょう

島らっきょう種球保管用の冷蔵庫、いっぱいになる

先日、島らっきょうの種球保管用に購入した冷蔵庫ですが、 こんな感じで保管 種球の保存用に冷蔵庫を購入する | おかぴ農園 (okapi-farm.com) いっぱいになっちゃいました~ 容量は140リットル以上あるんですが・・・ 結構隙間も...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園