畑づくり

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
島らっきょう

最近夕立が多い石垣島

台風の影響もあるのか、 最近、何故か、 夕方のタイミングで短時間のゲリラ的大雨が降っている石垣島・・・ その日も、 お昼頃は良い天気だったんですけどね~ 午後から ウキウキ気分でトラクターで畑を耕しておりましたら 気が付けば、怪しげな黒雲が...
土壌分析

島らっきょう畑の土壌分析

島らっきょうの生産者さんや支援者の方々で、 「石垣市島らっきょうの会」 という組織を立ち上げようと進めているおかぴー・・・ 今回、設立メンバーにて、 島らっきょう畑の土壌について 土壌分析の勉強会を行いました!!! 第1回目は おかぴ農園の...
ファーマーズマーケット

今シーズンの島らっきょう収穫が終わる

2025年度 おかぴ農園の島らっきょう 9月20日にて、植え付けていた島らっきょう 全ての収穫が終わりました!!! 2月の半ばから 9月半ばまで 約7カ月間の収穫期間でしたね~ 最後の収穫はこんな感じ 何とか種球に出来るレベルですね・・・ ...
島らっきょう

来期に向けて畑の整備を進める

島らっきょうを植え付けていた畑、 一部ですが 収穫が終わっておりません・・・ そろそろ 来期の土づくりをしたいのですが・・・ 畑全体で雑草も延びており、 刈払い機で雑草を刈りながら、収穫を進めております。 この刈り取った雑草、 茎部分が長く...
収穫

シカクマメ周辺の雑草を除去する

先日発見したシカクマメたち 昨年落ちた種から 発芽していたものですね 花が咲き 実も付き始めたので 周囲の雑草を刈り込み スッキリさせました!!! 少しでも収穫出来れば 美味しく頂きます!!!
畑づくり

シカクマメが生え始める(落ちた種から)

昨年 シカクマメを育てていたスペースですが そろそろ雑草対策をしなければ・・・ と、眺めていたところ おや!? シカクマメが生えてきておりますね~ 落ちた種から芽が出てきております!!! ここにも 花が咲いて 実も生り始めておりますねー ピ...
島らっきょう

もう一つの畑は雑草に覆われる

3月に入り 日々のノルマ収穫作業に勤いそしんでいるおかぴーですが もう一つの畑 雑草、伸びましたね・・・ この下には 島らっきょうがありますw 少しずつでも 刈っていきますか・・・ う~ん 土寄せもしたい しかし、こちらの畑 粘土質なので、...
島らっきょう

農業用マルチシートに島らっきょうを植え付ける

おかぴ農園の島らっきょう、 雑草対策と土寄せが忙しい時期ではありますが 農業用マルチシート、 進めないとですよね~ 風で吹き飛んだ部分は雑草が・・・ 助っ人も来てくれてますし、 やりましょ♪ 育苗トレイに植え付けていた 島らっきょうの苗たち...
島らっきょう

腐食酸、効いたのかな?

腐食酸苦土肥料 育ちの悪い島らっきょうの 根元付近に埋め込んでいたのですが、 1日半経過、 その間、夜にまとまった雨が降りましたので、 ちょっと 島らっきょうを元気にする効果、出ているのかも!? 1日半経った状態 腐食酸苦土肥料を入れる前は...
島らっきょう

かたい土に腐食酸苦土肥料を使ってみる

島らっきょうを植え付けている土なんですが、 かなり土がかたい部分がありまして 2年前に堆肥を入れてから 特に何もしていないので 堆肥が少なかった部分は 畑の土に見えない 学校の運動場の土って感じですね・・・ 砂地ですが、 水はけが良すぎて ...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園