収穫 島唐辛子の収穫ヘルプ 収穫最盛期を迎える島唐辛子、 おかぴ農園では、茎が木化するくらいに成長した株が30以上あります。 島唐辛子の幹は、 良い餌木の材料になるそうなんですよ♪ 毎日1時間くらい約1㎏前後の収穫を行っておりますが、 どんどん熟し始め、収穫が追い付か... 2021.06.14 収穫島唐辛子新規就農
島唐辛子 ナスミバエの幼虫を探す 島唐辛子の収穫がピークを迎えておりますが、 害虫の食害により出荷できない島唐辛子も出てきております・・・ 本日は、収穫後の選別作業で見つけた「出荷できない島唐辛子」を詳しく見ていきたいと思います。 尚、おかぴーが選別で取り除く島唐辛子は次の... 2021.06.13 島唐辛子虫対策野菜
インターネット販売 フードドライヤーを購入する 自然乾燥で「乾燥島唐辛子」を試作しているおかぴーですが、 どうしても内部の乾燥がうまくいかない個体が多い状況です・・・ 少しでも水分が残っていると、 変色やカビ発生の原因に・・・ 電子レンジを使うという方法がネット上に出ておりますが、 なん... 2021.06.12 インターネット販売島唐辛子料理
島唐辛子 (進捗の報告)島唐辛子の双子の種、発芽 おかぴー (進捗の報告) ちょっとしたお知らせ的な内容で、 日々のブログとは別にあっぷしましょーねー 6月4日に植付けた、島唐辛子の双子の種ですが、 島唐辛子 双子の実から採取した種を植付ける | おかぴ農園 (okapi-farm.com... 2021.06.11 島唐辛子種植え野菜
島唐辛子 島唐辛子 双子の実から採取した種を植付ける 先日ペペロンチーノで食した島唐辛子の双子ですが、 種の植付けを行なってみました、 食す前に種を確保。 丁度1週間乾燥させました!!! 全部で74個の種です。 育苗トレイを用意したところ、 72個分のスペースがありました。 ホームセンターで売... 2021.06.04 島唐辛子種植え
島唐辛子 島唐辛子の双子を食す 先日紹介しました島唐辛子の双子ですが、 そろそろ食べてみることにしましたw かなり赤く熟してきました。 ヘタの部分を取り除いて 種を確保します!!! ひょっとすると、 双子が出来る株になるかもw 種は明日にでも育苗トレイに植付けてみましょう... 2021.05.29 島唐辛子料理
島唐辛子 島唐辛子の乾燥品③ 島唐辛子の乾燥品試作について、 未だに扇風機での乾燥を続けるおかぴー・・・ なんと、乾燥開始から6日目に入りましたw 全体像はこちら。 こちらは乾燥を始めて48時間後の写真。 少し食べてみたので少なくなっております。 こちらは乾燥を始めて4... 2021.05.28 島唐辛子
インターネット販売 島唐辛子の乾燥品② 島唐辛子の乾燥品試作、2日目に入りましたw 皆様も気になっているでしょう、変化の具合をご紹介させていただきます。 と、その前に、 乾燥品が増えましたwww 黄緑色の島唐辛子は、刈払い機で誤って枝を切ったもの・・・ 真っ赤な島唐辛子は、ゆらて... 2021.05.24 インターネット販売島唐辛子
インターネット販売 島唐辛子の乾燥品を作ってみる 島唐辛子のインターネット販売を画策していたおかぴーですが、 生果実の島唐辛子は、移動自粛の要請が出ているですよ!!! 何かコロナみたいですね・・・ ナスミバエという害虫がおりまして、 主にナス科野菜(シマトウガラシ、トウガラシ、ピーマン、シ... 2021.05.23 インターネット販売島唐辛子
島唐辛子 島唐辛子の双子 本日の朝、島唐辛子を収穫していると・・・ ちょっと形が変な島唐辛子が有るではないですかw この島唐辛子の木に実っておりました。 写真を撮る前に収穫してしまった・・・ 本日も収穫量は500g以上はありますね!!! 収穫だけで小一時間かかります... 2021.05.22 島唐辛子野菜