島唐辛子 毒キノコ:カエンタケ 1日の農作業が終わり、 夕食を済ませた後はおかぴーのくつろぎタイム♪ いつものようにYouTubeをダラダラと見ておりますと 危険な毒キノコランキングなる興味深い動画が有るではないですか!!! 似たような動画がいっぱい有りますよw 一世を風... 2021.09.26 島唐辛子畑づくり石垣島野生生物
コーレーグース 台風で落ちた青い島唐辛子のコーレーグース 台風で色づく前に落ちてしまった島唐辛子の実・・・ 拾い集めて、 青い実でコーレーグースを作ってみたいと思います!!! 【みどり物産】石垣島特産 島とうがらし 150ml(コーレーグース)価格:583円(2021/9/15 12:54時点)感... 2021.09.15 コーレーグースフードドライヤー台風島唐辛子料理
台風 台風で倒れた島唐辛子 暴風で倒れたり傾いたりしていた島唐辛子たち・・・ 一先ず復旧用に 園芸用の支柱を購入して参りました。 丁度この支柱たち、近所のホームセンターで特売日でした!!! ついつい まとめ買いするおかぴー・・・ 積水樹脂 イボ竹 園芸用支柱 φ11×... 2021.09.14 台風島唐辛子畑づくり石垣島農地
台風 台風14号通過後の畑 前日の深夜までのゲーム三昧で座椅子に座りっぱなしだったおかぴー・・・ 朝から背中と腰の部分に少し固くなったような違和感を抱えつつ、 台風一過後の畑をチェックして参りました。 良い天気になりましたね~ こちら石垣島の名所:730交差点 停車中... 2021.09.13 台風島唐辛子畑づくり石垣島農地
台風 台風14号対策 明日、石垣島にかなり接近しそうな台風14号・・・ この進路ですと、接近時には南西からの強い風となりそうです。 Google Mapで見てみますと、おかぴ農園の畑は黄色枠部分で、 矢印の方向から暴風が吹いてくる感じですね。 もう一つの白保の畑... 2021.09.11 台風島唐辛子石垣島農地
シークワーサー 購入した電動ミルを使ってみる 世のオヤジたちが好み使い、 目にした人を一瞬で凍死させてしまいそうな寒いタイトルはさておき、 神家電:電子レンジより先に購入してしまった電動ミル・・・ 早速使ってみて、やり掛けの仕事に終止符を打ちましょ~ やり掛けの仕事① 乾燥月桃の粉砕 ... 2021.09.09 シークワーサーフードドライヤー島唐辛子料理月桃石垣島野菜
シークワーサー 乾燥野菜の粉砕用ミキサー(ミル機能付き)が欲しい~ すり鉢を使った乾燥月桃の実粉砕作業に見切りをつけたおかぴー・・・ 作業を完遂するためにとコーヒー豆を砕くのに使われるミル(もちろん電動タイプ)を 畑仕事のお昼休み時間帯に、 近所の家電量販店に探しに行ったのですが、 手頃な商品が無いんですよ... 2021.09.08 シークワーサーフードドライヤー島唐辛子料理月桃石垣島野菜
台風 島唐辛子が復活する 世代交代や台風の影響などで収穫が殆ど無くなっていた島唐辛子ですが、 ようやく本格的な収穫が出来そうになってまいりました!!! 今年度植付けてた島唐辛子たち・・・ 落ちた種から自然に発芽した島唐辛子もwww 実もこの通り!!! もう1週間もす... 2021.09.06 台風島唐辛子病気対策石垣島種植え農地野菜雑草対策
シークワーサー シークワーサーの陳皮、すり鉢で粉砕を試みる 乾燥が終わったシークワーサーの皮と月桃ですが、 細かく砕いてスパイス状態(ふりかけ程度ですかね)にしてみたいと思いますwww と、言う訳で 近所のホームセンターで購入した・・・ すり鉢とすりこぎ棒 すり鉢(7号)価格:1,800円(2021... 2021.09.03 シークワーサーフードドライヤー島唐辛子料理月桃石垣島
シークワーサー シークワーサーの陳皮(青橘皮)を作る 先日収穫をしていた月桃の実、 フードドライヤーを使って乾燥させたいと思っていたのですが、 ファーマーズマーケットでシークワーサーを購入していたので、 ついでに、シークワーサーの皮を使って陳皮ちんぴ(青橘皮せいきっぴ)を作ってみたいと思います... 2021.09.02 シークワーサーフードドライヤー島唐辛子料理月桃石垣島野菜