島らっきょう

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
インターネット販売

終日の雨・・・なので在宅ワーク

前日、気持ちよいほどの好天だったのに 本日は 朝から冷たい雨が降っている石垣島・・・ 畑での作業は厳しい1日ですね~ 雨が降って団粒構造が崩れた土・・・ 下手に作業をすると 乾いた時にコチコチに固くなるんですよねー こんな日は 在宅ワーク ...
収穫

マルチを張る畑を整備する(カンムリワシを観察しながら)

「農業用マルチを張りたいなー」 と思いつつも、  相変わらず他の作業に没頭しているおかぴー・・・ しかしながら、 農業従事者にとって、時間の経過って、 本当に放置した現実を突きつけてきますよねー あ~あ マルチ張る前に 雑草の芽がこんなに・...
Uncategorized

ゴルフクラブのグリップも交換する(農業と関係ないじゃん!!!)

昨年の6月から 毎週1回はゴルフレンジで練習するようになったおかぴー・・・ ゴルフって 楽しいんですよね~ 例えば、ゴルフメンバーで毎月積み立てして、年に1回 沖縄本島でリッチにゴルフプレー ああ、なんと素晴らしい 人生の楽しみwww 歳を...
収穫

島らっきょうの成長具合を確認する

3月頃から収穫を考えている島らっきょう 育ちが良ければ、 2月に入ってからでも収穫を行いたいところ・・・ 収穫時期が集中すると 色々と大変なんですよー 1日に出来る作業にも限度が有りますしね と言う訳で、今シーズンの育ち具合、 一番大き目で...
島らっきょう

追肥に鶏糞(ペレットタイプ)を使う

今シーズンも追肥に鶏糞を使うのですが、 今回は農協さんに在庫が有りました♪ ペレットタイプの鶏糞 昨シーズンは 地元の養鶏場で採れた乾燥鶏糞を使いましたが 違いはどうでしょうかね~? 楽しみですw 中身はこんな感じです 昨シーズンの乾燥鶏糞...
島らっきょう

ミニ耕運機で雑草対策を行ったが・・・

雨が降らない予報に期待して 1日がかりで畑の雑草対策を行ったおかぴー・・・ ま、 そんな時に限って 雨が降りますよね~ 夜中に 雑草の成長に良さげな しっとりとした雨がwww 根を掘り起こした雑草ですが、 この雨の水分で 少しは生き残りそう...
島らっきょう

ミニ耕運機で雑草対策

年明け 雨が多い日々でしたが、 今週は殆ど降らない ような予報 おお、 c h a n c e ですね この機を逃さず、ミニ耕運機を使って、 畝の間の雑草対策をしてしまいましょー 畝の間の通路部分は ちょくちょくミニ耕運機を使って対策をして...
島らっきょう

島らっきょうの苗、そろそろ植え付けたいが・・・

小さな島らっきょうの種球、 直接畑に植え付けると、管理が大変だと思われるので ある程度育つまで 水を欠かさず与えたいですので・・・ 育苗トレイに植え付けて、 大きくしておりましたが ずいぶんと 大きくなりましたね~ これだけ育つなら 直接畑...
島らっきょう

事後報告その2 マルチはどうなった?

年末に試してみた 農業用マルチ その後、 5畝分だけ敷いてみたのですが 雨が降ったりで なかなか耕せず 次のマルチを敷くことなく 越年・・・ 粘土質の土で 塊が多くて・・・ そして、 マルチの端の部分について 土で覆うのが不十分でったせいも...
島らっきょう

年始も農作業を行う

2025年になりましたね~ 昨年はブログ(日記かなw)の更新をサボりがち、 決して安くないブログ用維持費を垂れ流し・・・ セキュリティ対策やら レンタルサーバー使用料やら 結構かかるんですよねー 年間2万円くらいかな・・・ よし、 今年の抱...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園