島らっきょう

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
Uncategorized

夕方に雑草を燃やす(プチ焼き畑)

島らっきょうの収穫が終わった畝は 順次、トラクターで耕して 来期の準備を進めておりますが 畑部分の周囲は 刈払い機を使って 雑草対策をしております。 刈り取った雑草は 乾燥させて トラクターで整備した畑部分に集め 風の無い夕方に 少しずつ燃...
インターネット販売

猛暑 未収穫の島らっきょう

日中の気温が 30℃を越え続ける石垣島・・・ 雨も殆ど降らず カラカラに乾いた畑 未だ収穫が終わていない 島らっきょう・・・ 島らっきょうは暑さに弱いので 葉は枯れ気味ですね~ 細々と 生産者専門のECサイトやファーマーズマーケットに出荷中...
島らっきょう

紫に色づいた島らっきょうを食す

種球用に確保している 紫色や緑色に一部変色した島らっきょうですが 小さいものは 食べることにしました~ 種球も かなり確保できてますからねー 水にさらして 薄皮を剝ぎ、 根っこの部分をハサミでカットしていきます 下処理が終わったものはこちら...
島らっきょう

島らっきょう、夏場には紫に色づく

6月以降 収穫した島らっきょうの中に 変色したものが出て参りました・・・ 島らっきょうの鱗茎部分に土寄せしていた土 が雨などで流され 空気に触れたり 日光にあたったりすると 変色するんですよね~ 食べれますが、 硬くなったり筋張ったりしてる...
島らっきょう

集まりの一品に島らっきょう

本日 農業者を中心とした異業種交流会が有りまして・・・ まあ、 ゴルフコンペなんですがw 夜の懇親会に 出荷するのには小さいかなー? と感じる島らっきょう ビールのおつまみに持参!!! 前日の夜1時間くらい 皮むきに勤しむおかぴー・・・ 皮...
Uncategorized

北海道土産をいただく

春先に島らっきょうを送っていた友人が 石垣島に遊びに来まして お土産をいただきました♪ いや~ 嬉しいですねw 北海道の品なんて なかなか食べる機会が無いですからね~ では、石垣島の品も あっちでは喜ばれるのかな??? ものは試し、 友人に...
Uncategorized

石垣市で移動献血が始まる

夕方 島らっきょうの収穫を終えて 自宅兼事務所に車を走らせていたおかぴー・・・ 市役所の前を通り過ぎようとすると、 何やら のぼり旗 がパタパタとはためいておりまして よく見ると「献血」の文字 そうだ 今日から 移動献血 がスタートするんで...
ツルムラサキ

自生するツルムラサキ 貴重な葉野菜

畑に自生するツルムラサキ 島らっきょうの収穫が続く おかぴー・・・ 今夜は ツルムラサキのお浸しで 野菜不足を補うとしますか!!! 調理は簡単 ツルムラサキをよく洗って 茹でるだけ 沸騰したお湯で 20~30秒くらいですかね 茹で上がれば ...
収穫

分球をさせ過ぎた島らっきょう

この畑の島らっきょうですが、 3月~4月に収穫するくらいの予定で 昨年の9月頃に植え付けておりましたが 別の畑の島らっきょうばかり収穫して 今まで放置しておりましたところ 大きかった鱗茎が 分球してしまい、半分の大きさに・・・ 葉の数も多く...
島らっきょう

石垣牛カレーを食す

さて、 本日は頂き物の「石垣牛カレー」を食べるのですが 1食で終わらせるのは もったいない ですよね~ 冷蔵庫から 使えそうな食材を取り出し 強引に 2食分以上に かさ増し しちゃいましょー 貧乏人の具沢山w 適当にカットして オリーブオイ...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園