台風 台風14号通過後の畑 前日の深夜までのゲーム三昧で座椅子に座りっぱなしだったおかぴー・・・ 朝から背中と腰の部分に少し固くなったような違和感を抱えつつ、 台風一過後の畑をチェックして参りました。 良い天気になりましたね~ こちら石垣島の名所:730交差点 停車中... 2021.09.13 台風島唐辛子畑づくり石垣島農地
台風 小人閑居して不善をなす・・・ 台風14号で自宅待機中の本日・・・ 「たまには一日中ゲームでもしてみようかー」 という堕落した考えを起こしていたおかぴー・・・ 食料と飲み物も十分のストックが有るこの状況、 朝から晩までゲームのモニター画面と向き合い、心ゆくまでゲームをプレ... 2021.09.12 台風
台風 台風14号対策 明日、石垣島にかなり接近しそうな台風14号・・・ この進路ですと、接近時には南西からの強い風となりそうです。 Google Mapで見てみますと、おかぴ農園の畑は黄色枠部分で、 矢印の方向から暴風が吹いてくる感じですね。 もう一つの白保の畑... 2021.09.11 台風島唐辛子石垣島農地
台風 畑への近道開通 台風14号が接近中の石垣島、 畑を2か所借りているおかぴー、 白保の畑には毎日行けていないので、台風前に問題が無いかチェックしたいところです。 本日の夕方にでも見に行こうかな・・・ と、考えていると、ふと9月10日って何か有ったな!!!新聞... 2021.09.10 台風石垣島農地
台風 雉(キジ)が頻繁に現れる 本日の農作業中、珍しいことに2度キジが姿を見せました。 午前は準備を車中でしている時 午後は休憩を車中でしている時 これまでは、近くで鳴き声だけよく聞いていたのですが、 車が停まっているのに堂々と姿を見せるとは・・・ 警戒心が薄れてきている... 2021.09.07 台風畑づくり石垣島農地野生生物
台風 島唐辛子が復活する 世代交代や台風の影響などで収穫が殆ど無くなっていた島唐辛子ですが、 ようやく本格的な収穫が出来そうになってまいりました!!! 今年度植付けてた島唐辛子たち・・・ 落ちた種から自然に発芽した島唐辛子もwww 実もこの通り!!! もう1週間もす... 2021.09.06 台風島唐辛子病気対策石垣島種植え農地野菜雑草対策
台風 台風後の島らっきょう 台風12号接近前に急いで植付けた島らっきょうですが、 前日植付け後の写真です。 植付け後のお昼過ぎから夜にかけて 思惑通り雨が降ってくれました!!! 植付け後に散水をする作業を省くことが出来ました~ これは、地中深くまで雨水が行き渡っており... 2021.08.23 台風島らっきょう石垣島種植え農地野菜
台風 台風前の島らっきょう植付け 台風12号が接近中の石垣島、 朝の天気予報では、「お昼過ぎまで曇り、その後大雨が降る」とのこと。 こちらは夕方の台風進路図 午前中に島らっきょうを植付ければ・・・ いい感じで水撒き(大雨)まで終わりそうじゃーないですか!!! 祖先の霊を供養... 2021.08.22 台風島らっきょう畑づくり石垣島種植え農地野菜
収穫 島唐辛子の世代交代 虫の食害で出荷できないような島唐辛子があれば 実を割いて種をその場に撒いたりしておりましたところ・・・ 至る所で芽が出て参りましたwww この小さな芽も島唐辛子ですwww 台風の後の大雨、植物の育成効果絶大ですね!!! 昨年から植付けている... 2021.08.20 収穫台風島唐辛子石垣島種植え野菜
プラウ 葉ガラ梱包の耐久度 今年の4月の終わりに設置した葉ガラ梱包・・・ 隣の畑から流入する雨水を防ぐ役割をはたしております。 今回のプラウ作業前に下見をしていた時のことです、 畑の写真を撮ろうと葉ガラ梱包の上に載ったところ・・・ ズルりと葉ガラが崩れてしまいました(... 2021.08.18 プラウ台風畑づくり石垣島農地