2022-02

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
料理

アーサ(ヒトエグサ)を採りに行く

沖縄の食材として人気のあるアーサ 今が時期(ちょっと遅いかも)と聞きましたので ドライブがてら、取りに行ってみました!!! いつも潮干狩りでお世話になる名蔵湾 干潮から潮が満ち始めているタイミング、 おおお!!! アーサ、有りますね~ 手に...
石垣島

ナスの苗を植付ける

種から育てていたナスの苗ですが、 そろそろ畑に植付けることとしましょうー 6つだけ生き残りました 害虫(コナジラミなど)にやられ 枯れかけてます・・・ 畑に植付ければ大きくなるかもしれませんが、 おかぴーは農薬を使いませんからね~ 直ぐに枯...
畑づくり

2日続けて晴れる

今年に入って多分初めてか・・・!? 2日続けて晴れるのはw いやー 多分あったサー 畑の周囲、伸びきった雑草、 刈払い機で刈っていきます 午前と午後、 畝周辺の雑草を1時間半ずつ刈り込み 燃料タンク7割程度の燃料で 1時間半くらい動きますw...
島らっきょう

島らっきょうの葉で卵とじ

注文が入り出荷の準備をした島らっきょう・・・ 根と葉の先端をカット 出荷する際に葉先をカットするのですが、 瑞々しく新鮮ですので 捨てないで 卵とじにしてみました!!! 丁度先輩から自家製ベーコンをいただいておりましたので 自家製ベーコンも...
島らっきょう

助っ人来島

島らっきょうの出荷再開が迫るおかぴ農園・・・ これから忙しくなりそうですが、雨続きで 畑の雑草取りが滞っております・・・ 伸びてきましたね~ 新しい雑草の芽も生えてますね~ そんな状況ですので、 またお越しいただきました!!! 助っ人さん!...
台風

サンセットクルーズ

昨日、 コロナまん延防止等重点措置区域から解除された沖縄県 石垣島に観光に来られる方々に 大人気のサンセットクルージング、 地元民ですが乗船の機会に恵まれましてw 行って参りました~ 石垣港離島ターミナル桟橋にて乗船 カタマランタイプの船、...
島らっきょう

雨続きの石垣島

10日前に現状を確認した白保の畑・・・ 10日前はこんなでした・・・ その後も雨続きでトラクターを使うことができず・・・ 本日も雨ですね・・・ しかし、 まだ大丈夫!!! このくらいの雑草なら トラクターで対処できます!!! 年明けから雨が...
石垣島

シシトウを支柱に固定する

畑に移植だけ済ませたシシトウ・・・ 本日は雨が降ったり止んだりですが、 北風が強くなるという予報が出ておりますので 雨の中、前回みたいに風で茎が折れないように、 支柱に固定を行いました!!! 今のところ折れてないですねw 今回は、1株につき...
島らっきょう

島らっきょうのアヒージョを作ってみる

随分前に鍋を使って島らっきょうのアヒージョを作りましたが、 近所のホームセンターに アヒージョ作りに良さそうな片手鍋が有りましたので衝動買いしてしまいました!!! 早速、島らっきょうのアヒージョを作ってみましょ~ 種球に回そうかと考えていた...
畑づくり

シシトウの苗を植付ける

9cmポッドに移植したシシトウの苗ですが、 結構大きく育ちましたwww これだけ茎が太く育てば 風で簡単には折れないでしょう こんな悲劇は無いでしょうw 今回は試しに7株植えてみます。 島ニンニクの隣の畝に少しスペースがあるのですが、 厄介...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園