島らっきょうの収穫、
6月以降は葉が枯れるなど、
小さくて出荷に適さない 島らっきょう が結構出てきます (T_T)
その小さな島らっきょう
殆どは、試食用として、農業者の集まりなどに出していて
「美味しい」と好評を得ておりますが・・・
試食用に回せないくらい小さ目のものは、
うちの庭に撒いておりました。
そして、島らっきょうの植え付け時期 の今日この頃・・・


芽が伸びてますね~
今シーズンは、
種球の確保量が少なかったですので、

昨年は種球にした小さ目島らっきょうも積極的に
出荷に回しちゃいましたwww
有る程度育てて、苗にしちゃいましょー
掘り起こしたり、拾い集めたり

育苗トレイに植え付け!!!

500株くらいは作れるかな・・・
コメント