Uncategorized 名蔵湾でカップラーメンを食べる 有志のオヤジたちで繰り広げた名蔵湾でのプチキャンプ、 体調は、少々お酒の飲み過ぎ、気怠くは有りましたが、 最高の天気、爽やかな朝となりました。 7時ごろの名蔵湾 遠くに見えるのは西表島です。 こちらは島ではなくて、崎枝の半島部分です。 8時... 2021.02.14 Uncategorized
Uncategorized 名蔵湾で車中泊をする 緊急事態宣言が続く石垣島。 本日、第2土曜日、 おかぴーのスケジュール、本来であれば模合もあいの飲み会で街に繰り出すはずだったのですが、 模合 - Wikipedia もちろん中止 (>_<) 昨年の5月くらいからずっと中止ですが・・・ そ... 2021.02.13 Uncategorized
島らっきょう 天候回復 土を耕すタイミングについて まる1日(24時間)くらい降り続いた雨ですが、 昨日の夕方には止み、 本日は朝から快晴、絶好の農作業日和です。 昨日の収穫作業中、大雨と強風の前に骨まで曲がってしまった傘・・・ よく頑張った、次の出番に向けて、乾燥させておきましょー 完全に... 2021.02.12 島らっきょう畑づくり種植え耕起農地
島らっきょう 雨の中の収穫 ハピネスさん 本日は、朝から激しい雨が降り続く、 本来であれば、農作業がお休みの日だったのですが・・・ ハピネスさんへの島らっきょう納品があるので、午前中ちょっと畑へw 雨に煙るおかぴ農園 その日に収穫した 採れたて新鮮な野菜を納品したいですのでw 「本... 2021.02.11 島らっきょう
島らっきょう 雨に煙る石垣島 本日は夜から雨が降り始める予報。 本日中に出来るだけ島らっきょうの移植を頑張っておけば、 雨の効果で、移植して直ぐの島らっきょうたちの根の発根が進みそうです。 土寄せも進めておきたいですねw そんな感じで、 移植もしたい、土寄せもしたい、金... 2021.02.10 島らっきょう畑づくり種植え農地
島らっきょう 島らっきょう 完売 昨日より島らっきょうを販売いただいている金城商店さん、 初日は、残念ながら動きが無くて、 「近々売れるさ~」とオーナーさんより慰めの言葉をいただいていたおかぴーですが・・・ なんと、完売してしまいましたw オーナーさんより送られました証拠写... 2021.02.09 島らっきょう
島らっきょう 島らっきょう納品 金城商店さん 本日は金城商店さんへ島らっきょう初納品の日、 11時開店ですので、その前にお邪魔しましたw 本日は、100g入り・5パック分を納品。 イメージです。 何となく順調のように見えますが・・・ 実は、先日の商談の際に、黒ビールが美味しくてw何杯か... 2021.02.08 島らっきょう
島らっきょう 日曜日も仕事をする サラリーマン時代は ほぼ休みであった日曜日・・・ ハルサーを始めてからは、土日祝日は全く意味を成さなくなりましたね。 サラリーマン時代は、 長らく総務系の仕事をしてましたからね・・・ 日曜日は官公庁関係もお休みですので。 いつ何時、悪天候で... 2021.02.07 島らっきょう新規就農畑づくり農地
島らっきょう 島らっきょう 土寄せ用の土?を作る 島らっきょうの軟白部分を増量させるのに必要な土寄せ作業・・・ 防風林の周りにあった土も少なくなり、適当な土が無くて困っていたのですが、 良い方法?を考えたので早速実践して参りましょう~ そもそも土寄せ用の土ですが、別に土でなくても大丈夫なん... 2021.02.06 島らっきょう畑づくり種植え農地
島らっきょう 島らっきょう 金城商店さんでの独占販売!? 昨日より収穫を始めた島らっきょうですが、 ユーグレナモールの伝説的な老舗、金城商店さんにて 「おかぴ農園の島らっきょう」を独占販売をしていただけることとなりましたw 実は、金城商店さんですが、昨年でしたか?、 「石垣島地ビール本舗 金城商店... 2021.02.05 島らっきょう