スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
ツルムラサキ

台風対策を更に行う

石垣島直撃が確実視される台風6号・・・ 幸い本日の夕方までは風もさほど強くなく、更なる対策を行うことが出来ました。 先ずは自宅のツルムラサキ 食べるだけでなく、 おかぴー自宅に照り付けるお昼過ぎからの強い西日を鎮める効果もあり大活躍中でした...
台風

台風対策を行う

ここ数年大きな台風の直撃が無かった石垣島ですが、 今回の台風6号はヤバそうです・・・ こちら台風6号の昨日の時点の予想進路ですが、 石垣島にかなり接近しそうな予想・・・ そして現時点での予想進路はこちら これは直撃ですね(;゚Д゚) しかも...
畑づくり

カラスの集合場所と化した畑

おかぴ農園の畑に最近カラスが集まるようになりました。 1~2羽ではなく、 本日は13羽も!!! 作業をしていても、警戒はしておりますが逃げないですねw カラスにも怖がられないおかぴーw カラスたちは、雑草に居るバッタなどの昆虫を食べに来てい...
畑づくり

セマルハコガメ、通り雨で姿を現す

畑での作業中に雨雲の塊が上空を通過、 数分間ではありますが、ちょっとした降雨に恵まれる乾燥した大地・・・ 車の中に非難していると 前方の畦道にカメが姿を現しました。 セマルハコガメですね!!! 暑い日中に防風林の根元辺りに隠れていたところ、...
畑づくり

大型のカメムシを見つける

本日午前中に島らっきょうの収穫を行っていると、 雑草に大き目の甲虫がとまっているではないですか!!! カナブンかな思い?とよくよく見てみると・・・ カメムシではないですか!!! ぷ~~~ん羽を広げて飛んで、近くのススキに移動。 胴体の長さだ...
インターネット販売

島らっきょう土落としの効率化

おかぴーの島らっきょう出荷作業の大半を占める土落とし・・・ 現在は乾燥したタオルや作業用ゴム手袋で表面を擦って落としたりしております。 手作業ですと、1本1本検品が出来ますし仕上がりも奇麗なので 手間はかかりますが、特に改善策を考えず続けて...
Uncategorized

国民健康保険税の納付通知書が届く

個人事業主を始めてもうすぐ3年目のおかぴー・・・ 2019年度の確定申告は、1月~10月までサラリーマン時代の収入が有ったため 2020年度の国民健康保険税(国保税)はかなりの額でした(;゚Д゚) 畑の賃貸や整備、事業として成り立つための基...
Uncategorized

ハラビロカマキリの狩場

梅雨明け以降日照りが続く石垣島・・・ リュウキュウクマゼミの鳴き声に暑さ倍増の中、 朝の水撒きが日課となったおかぴー、島唐辛子にタップリと農業用水を与えていると・・・ 突然、クマゼミの悲鳴?ではなくて異常な鳴き声 が、テリハボクの枝から聞こ...
島唐辛子

島唐辛子の害虫

農薬や化学肥料を使わない自然な栽培を行うおかぴ農園ですが、 生き物の生息密度が濃ゆい石垣島・・・ 島唐辛子は色々な害虫の被害を受けておりますので今回は3種ご紹介します。 ナスミバエは先日ご紹介しましたので割愛 ナスミバエの幼虫を探す | お...
畑づくり

シロハラクイナのヒナ

手つかずの雑草が残るおかぴ農園・・・ この部分は半年くらい刈らずに放置しております。 まるでロストワールドw 何が出てくるやら。 この雑草畑、 刈払い機を使って除去することにしました。 そして得意の刈払い機を使って太くなった雑草を切っている...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園