雑草対策

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
島らっきょう

白保の畑、そろそろ整備をせねば・・・

3月の半ばにロータリー作業をした白保の畑・・・ 作業後は こんなでしたw そろそろ、 仕上げのロータリー作業をしないと!ですね!!! 何回目の仕上げ!? 皆様も忘れているかもしれませんが、 この後、畝を作って、 島らっきょうを植え付けるんで...
収穫

雑草対策が進む

助っ人さんの来島以降、 雑草対策が進むおかぴ農園・・・ こんな状態だったのが お~ 畑らしくなってきましたw 刈払い機を使って 雑草対策が出来るように、畝の間隔は広めです しかし、 今年度の島らっきょう、 かなり枯れたり無くなったりしました...
畑づくり

2日続けて晴れる

今年に入って多分初めてか・・・!? 2日続けて晴れるのはw いやー 多分あったサー 畑の周囲、伸びきった雑草、 刈払い機で刈っていきます 午前と午後、 畝周辺の雑草を1時間半ずつ刈り込み 燃料タンク7割程度の燃料で 1時間半くらい動きますw...
島らっきょう

助っ人来島

島らっきょうの出荷再開が迫るおかぴ農園・・・ これから忙しくなりそうですが、雨続きで 畑の雑草取りが滞っております・・・ 伸びてきましたね~ 新しい雑草の芽も生えてますね~ そんな状況ですので、 またお越しいただきました!!! 助っ人さん!...
島らっきょう

雨続きの石垣島

10日前に現状を確認した白保の畑・・・ 10日前はこんなでした・・・ その後も雨続きでトラクターを使うことができず・・・ 本日も雨ですね・・・ しかし、 まだ大丈夫!!! このくらいの雑草なら トラクターで対処できます!!! 年明けから雨が...
畑づくり

シシトウの苗を植付ける

9cmポッドに移植したシシトウの苗ですが、 結構大きく育ちましたwww これだけ茎が太く育てば 風で簡単には折れないでしょう こんな悲劇は無いでしょうw 今回は試しに7株植えてみます。 島ニンニクの隣の畝に少しスペースがあるのですが、 厄介...
島らっきょう

水はけの悪い畝

本日、 石垣島は久しぶりに青空が見られました!!! ずーーーっと雨続きのおかげで 今年に入って1カ月半以上、 農業用水を使った水遣りを一度もしておりませんwww 雑草も伸びてきております・・・ 雨続きのせいで、 凹タイプの畝について、 凹タ...
収穫

島らっきょうの土寄せ(雑草を取りながら)

本日は雨が降っていない石垣島・・・ 島らっきょうの育成を進めるおかぴー、 畝周りの雑草を取りながら、 島らっきょうへの土寄せも同時に行っております!!! ジャングル状態に近づきつつある・・・ 急げー 雑草を除去して 土寄せ!!! 土を削り取...
石垣島

石垣市総合体育館のトレーニングジムを使う

雨の続く石垣島・・・ 畑で草取り作業をしていると 結構本格的に降り始め 気象庁の雨雲レーダーの動きでは、夕方まで降り続く感じです(T_T) 八重山の近海は雨雲だらけ 出荷も一段落しておりますし、 本日は体を鍛えることとしましょー 何の為に鍛...
収穫

収穫作業の合間に雑草取りは必須!!!

雨の日の収穫という事もあり、 自宅兼事務所で島らっきょうを乾かしているおかぴー・・・ 野戦病院 そんな乾燥待ち時間、 雨が降っていないので、畑で雑草取りを進めます!!! この辺りは 順調にいけば、1カ月後に収穫を行う見込み 雑草、伸びました...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園