耕起

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
畑づくり

仕事納め

2021年12月31日のお昼前、 何とも良い天気♪ こんな大晦日という特別な日にもかかわらず、 ハルサーおかぴーはいつもの日常と変わり無く、 畑で作業をしておりますwww 代わりに 雨の日は休みますよ~ 白保の畑 満開のタチアワユキセンダン...
畑づくり

白保の畑ロータリー作業を行う

放置プレイが得意なおかぴー・・・ 白保の畑、気が付けば随分と放置しておりました・・・ 前回耕したのは10月の終わりか・・・ あ~あ でも、あまり雑草伸びてないですねwww と、言う訳で 1か月以上経ってますが 本日は 畑の雑草対策!!! 出...
畑づくり

トマトとシシトウの苗、植付け

野菜用の畝を作ったおかぴー・・・ 本日はトマトとシシトウ、ナスの苗を植付けてみました!!! 種を植付けてから約7日程度で発芽、 その後、おかぴ農園倉庫内で育てられて苗たち・・・ むむむ・・・ 何だか妙にヒョロヒョロですね(T_T) もやしみ...
畑づくり

トマトとシシトウの畝

種から植付けたトマトとシシトウですが、 島唐辛子を植付けている付近に 新しい畝を作ることとしました!!! 先ずは ミニ耕運機で掘り起こして行きます 畝はこの辺りまで作りましょう 雑草や石ころを取り除きながら、割と浅めにw 仕上げの段階では深...
島らっきょう

島らっきょう用の畝作り

収穫が終わった島らっきょうの畝ですが、 来季に向けて新しい畝を作っております。 谷のような畝を作ったり、 山のような畝を作ったり・・・ どちらが良いか未だに悩んでいるおかぴー・・・ 判断が遅すぎ・・・ 経営者失格ですね・・・ 最後の方は、 ...
畑づくり

白保の畑、様子を見に行く

何かと忙しいおかぴー・・・ 本日は朝から八重山支庁の会議室で終日の講習会出席のはずだったのですが、 ひょっとすると、自分は受けなくても良さそうな講習(大学卒で資格有り!?)でしたので、 事情を説明して退席・・・ ロータリー作業以降に一度も様...
プラウ

白保の畑、雑草対策ロータリー耕耘

前日に周囲の草刈りを行った白保の畑・・・ 本日はトラクターを使い、 畑の中に生えた雑草を対処していきます!!! こんな状態ですからね・・・ 農業の勉強でお世話になった先輩農家さんの、 使っていないハウス内に置かせていただいているトラクターを...
島らっきょう

白保の畑、ロータリー耕耘が終わる

所用で2~3日ほど家を空けていたおかぴー・・・ 奥に見えるのは伊江島 島らっきょうの産地として有名なんですよ~ 本日から真面目に農作業再開!!!と言う訳で色々と準備をしていると 農協さんより「今日ロータリー耕耘を行いたい」との電話が!!! ...
サトウキビ

雑草の中に生えるサトウキビ

次年度収穫用の島らっきょう植付けに向けて 白保の畑の整備を進めるおかぴー・・・ 本日は弁当まで購入して、 お昼前から夕方まで、もちろん休憩をとりつつ、 刈払い機での雑草除去を行って参ります!!! 一番暑い時間帯に・・・ なんて無謀な 畑の通...
プラウ

白保の畑、刈払い機による整備を進める

先週にプラウ作業を終えた白保の畑ですが、 プラウ作業が終わった畑部分 周辺の雑草対策も進めねばなりません!!! 何か、同じ作業を繰り返してない!? 畑の維持管理・・・ 大変ですね。 毎日が雑草達との戦いですwww そして約90分の作業(刈払...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園