耕起

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
プラウ

新しい畑、土壌がかなり固かったようです

新しい畑のプラウ作業ですが、 先週末に先輩が早速実施されました!!! おお~ 軽く掘り起こして スマートな印象♪ なるほど、そんなに深く耕さなくてもよいのか~ 確かに、島らっきょうであれば、それほど深く耕す必要もないしね♪ と、勝手に思うお...
堆肥

堆肥を散らした畑、プラウ作業をお願いしたが・・・

先日、牛糞堆肥を畑一面に散らし終わってた畑ですが、 こんな感じで プラウ作業はお世話になっている先輩農家さんがしていただけることに♪ 最初、農協さんに予約していたのですが、 作業が立て込んでおりかなり遅れそうでしたので そして下見をした際に...
プラウ

牛糞堆肥を散らす

新しく借りた畑に運んでいた牛糞堆肥・・・ 結局、2日使い 35台分を搬送~ こんもり山状になっていた牛糞堆肥 ホイルローダーを使って 牛糞堆肥の山を崩し、 満遍なく 散らして行きます!!! 15アールくらいの面積 4時間くらいの作業で終了 ...
島らっきょう

ミニ耕運機のエンジンがかからない・・・

雨続きから一転 曇りの乾燥した寒い日が続く石垣島・・・ 間引いている島らっきょうを 植え直している畝ですが、 長雨の後の乾燥状態で かなり土が硬くなっておりますので もう一度 ミニ耕運機で耕し直そうとしたところ ミニ耕運機のエンジンがかから...
台風

島らっきょう用の畝作り(ロータリー作業)

種球の収穫も終わり 雑草の対策も終わった畑・・・ 台風11号の影響でかなり雨が降りましたが、 ようやくロータリー作業が出来そうなくらいに畑が乾きました!!! うちの畑、土に水分が多いと 耕しても粘土状の塊が多く出来てしまうんですよ>< 本日...
島らっきょう

白保の畑、整備が出来ず

約1か月前に ロータリー作業を行った白保の畑・・・ 5月に入ったら畝だけでも作らねば!!! と考えておりましたが 梅雨に入り雨続き・・・ 本日は久々に雨が降らず、少し薄日が差しております♪ しかし トラクターを入れるにはぐちゃぐちゃな土状態...
島らっきょう

白保の畑、ロータリー作業を行う

雑草がまた伸び始めた白保の畑・・・ 昨日、ようやくトラクターを使い ロータリー作業をして参りました!!! 耕していない通路部分・・・ 雑草、大きくなりましたね・・・ 刈払い機も使わないとw 午前中、10時ごろからスタートして・・・ 14時ご...
島らっきょう

白保の畑、そろそろ整備をせねば・・・

3月の半ばにロータリー作業をした白保の畑・・・ 作業後は こんなでしたw そろそろ、 仕上げのロータリー作業をしないと!ですね!!! 何回目の仕上げ!? 皆様も忘れているかもしれませんが、 この後、畝を作って、 島らっきょうを植え付けるんで...
島らっきょう

白保の畑を整備する

12月にトラクターで雑草対策を行った白保の畑・・・ 年末から雨が多く、 その後、トラクターでの作業をしておりませんでしたが、 こんなになってしまいました(T_T) 種球用の島らっきょうを植付ける予定だったのにね~ 在りし日の畑・・・ 2日前...
島らっきょう

晴天が続く石垣島

昨年末から雨ばかりの天気が続いていた石垣島・・・ ようやく晴れた日が続くようになってまいりましたw 本日も晴天 畑の土も乾燥してまいりましたー 畝を作るには丁度良いタイミングw ミニ耕運機を使ってサッと作成 畝は作っておりますが・・・ 植え...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園