石垣島

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
畑づくり

白保の畑、様子を見に行く

何かと忙しいおかぴー・・・ 本日は朝から八重山支庁の会議室で終日の講習会出席のはずだったのですが、 ひょっとすると、自分は受けなくても良さそうな講習(大学卒で資格有り!?)でしたので、 事情を説明して退席・・・ ロータリー作業以降に一度も様...
収穫

島らっきょう雨の収穫

本日は雨の石垣島・・・ 気温もようやく下がり過ごし易くなってまいりましたが、 雨だと農作業に影響が出ます(T_T) 長靴の底に 粘土状になった土がこびりつき、歩きにくく泥だらけ・・・ そんな中でも 島らっきょうを細々と収穫するおかぴー・・・...
コーレーグース

仲間内で好評の八重山そばを食す

おかぴー自宅兼事務所の近くにある地元のスーパーさん、 徒歩1分圏内 こちらで販売している八重山そばが美味しい!と 仲間内で評判でしたので、 早速食べてみました~ これですね!!! お湯を注ぐだけで簡単美味しい♪とのこと。 おかぴーも自宅で八...
石垣島

牛の運搬を手伝う

本日は、 メンター様が黒島の知り合いの方から牛を購入されたことで、 港から牛舎までの運搬を手伝って参りました!!! 石垣島⇔黒島ですが、貨物船で片道1時間かかりますw(グーグルマップより) 購入された牛は、 子供が産めなくなったメス牛とのこ...
収穫

目に余るカラスの食害

収穫が近づいてきた島唐辛子・・・ 1つ2つと色づき始めてきたら・・・ 直ぐにカラスに食べられてしまいます(T_T) 集団で畑に居ても 温かく見守っていたおかぴー ついに、 カラスとの「仁義なき戦い」が始まるのか・・・ いたちごっこ じゃない...
畑づくり

ナスとシシトウも発芽

ナスとシシトウも発芽が始まりました。 2日前に初めて確認できましたので、 ナスは8日目、シシトウは7日目での発芽となります。 ナス シシトウ 今のところ 順調ですね。
畑づくり

リュウキュウチクを取りに行く

リュウキュウチクとは何ぞや?? と思われる方がいらっしゃると思いますが、 リュウキュウチクとは、琉球列島固有の竹でして 内地の竹と違い、そんなに大きくならず、よろづの事に使えそうですwww 竹取物語の さぬきの造か!!! この色々使えるリュ...
石垣島

トマトの種発芽

10月23日に種植えをした トマト、ナス、シシトウ(こちらは24日種植え)ですが、 なんと、トマトの種が発芽しました!!! 実は前日(27日)のお昼頃に一部の発芽が確認できておりましたので、 種植えから4日くらいでの発芽ですね~ 良いですね...
石垣島

牛の出産

昨日、トラクターでロータリー作業を行っていたおかぴー、 メンター様の牛舎でお昼過ぎに「牛が出産する」 という情報が入りましたので、 作業が終わり、トラクターを片付けてから、お邪魔してみました~ 牛のお産は見たことがありませんでしたので 後学...
プラウ

白保の畑、雑草対策ロータリー耕耘

前日に周囲の草刈りを行った白保の畑・・・ 本日はトラクターを使い、 畑の中に生えた雑草を対処していきます!!! こんな状態ですからね・・・ 農業の勉強でお世話になった先輩農家さんの、 使っていないハウス内に置かせていただいているトラクターを...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園