Uncategorized 与那国島から台湾が見える件について 与那国島、 おかぴーも一度仕事で言ったことが有る日本最西端の島なのですが、 天気が良いと、台湾が見えるそうなんです!!! おかぴーが滞在した期間では見ることが出来ませんでしたが、 仕事で与那国島の支店に赴任されている先輩より 台湾の写真が届... 2022.07.22 Uncategorized石垣島
パッションフルーツ パッションフルーツの意外な食べ頃 石垣島でも人気のフルーツである パッションフルーツ 主にジュースやアイスクリームなどに加工されて食べられておりますが、 もちろんそのままでも美味しく食べられますw こちら、パッションフルーツを頂いたのですが・・・ シワシワになり始めている4... 2022.07.15 パッションフルーツ石垣島
島バナナ 島バナナをいただく メンター様の牛舎の裏に たくさんの島バナナが植えられているのですが・・・ お裾分けをいただきました!!! スーパーで見切り品として売られてそうな 生々しさですね~ よく熟していて おかぴーには丁度いいですw 試しに 一番黒斑が多いバナナを剥... 2022.07.11 島バナナ石垣島
Uncategorized また、草野球の練習に参加する 7月に入り暑すぎる石垣島、 日中の農作業を控えているおかぴーですが、 またまた草野球の練習に参加させていただきました~ 今回も 「バンナ公園の多目的お祭り広場」 です 多目的お祭り広場 探検!バンナ公園 (banna7.com) 午前の9時... 2022.07.10 Uncategorized石垣島
コーレーグース 島唐辛子の注文を受ける 特に手を掛けず、 自然栽培で放置している島唐辛子・・・ 細々と「ゆらてぃく市場」に出品するくらいの収穫量しか有りませんが、 JAおきなわ ゆらてぃく市場 (ja-yurathiku-ichiba.com) 昨年度もお世話になっている八重山そ... 2022.07.06 コーレーグースフードドライヤー収穫島唐辛子石垣島
石垣島 石垣市立図書館を活用する 全国的に記録的な猛暑が続く日々ですが、 石垣島も・・・ご多分に漏れずかなりの暑さです(T_T) じりじり 日中の畑仕事は 暑すぎて・・・ また、おかぴーの自宅兼事務所もトタン造りですので エアコンを使わなければ室温が40℃を越える状況・・・... 2022.07.05 石垣島
石垣島 カマキリの抜け殻 島唐辛子の収穫をしていたところ、 何か違和感が・・・ 何だ!? よく見ると、 カマキリの抜け殻ではないですか!!! 蝉の抜け殻はよく見ますが、 カマキリは初めてかもw カマキリも脱皮するんですね~ 2022.07.04 石垣島野生生物
石垣島 慰霊の日、ゴルフをする 去った6月23日は慰霊の日、 沖縄では祝日になっており学校やお役所はお休みですが、 雨続きで作業が滞っているおかぴーには関係なしw 仕事をしなければ!!!と思ってはいたのですが・・・ 取引先さんからゴルフに誘われまして、 行って参りました、... 2022.07.03 石垣島
石垣島 石垣牛の除角に遭遇する(閲覧注意) 牛には除角作業というののが有りまして、 角を切り落とす作業ですね 角が尖っていると牛同士が喧嘩みたいになると 角で傷つけあうとのこと・・・ たまたまメンター様の牛舎に寄ったところ・・・ 丁度作業が終わったところでした 4名で作業をしておられ... 2022.07.02 石垣島石垣牛
石垣島 金色のバッタ 庭の雑草も伸び放題でしたので 三角ホーを使い切り倒していたところ・・・ 三角ホー 何やら黄色い生き物が!!! 写真では判りにくいですが 金色っぽいバッタでした しかし 全然、保護色になってない・・・ 2022.06.22 石垣島野生生物雑草対策