耕起

島らっきょう

ミニ耕運機のエンジンがかからない・・・

雨続きから一転 曇りの乾燥した寒い日が続く石垣島・・・ 間引いている島らっきょうを 植え直している畝ですが、 長雨の後の乾燥状態で かなり土が硬くなっておりますので ...
台風

島らっきょう用の畝作り(ロータリー作業)

種球の収穫も終わり 雑草の対策も終わった畑・・・ 台風11号の影響でかなり雨が降りましたが、 ようやくロータリー作業が出来そうなくらいに畑が乾きました!!! うちの畑、土に水分が多いと 耕し...
島らっきょう

白保の畑、整備が出来ず

約1か月前に ロータリー作業を行った白保の畑・・・ 5月に入ったら畝だけでも作らねば!!! と考えておりましたが 梅雨に入り雨続き・・・ 本日は久々に雨が降らず、少し薄日が差しております♪ ...
島らっきょう

白保の畑、ロータリー作業を行う

雑草がまた伸び始めた白保の畑・・・ 昨日、ようやくトラクターを使い ロータリー作業をして参りました!!! 耕していない通路部分・・・ 雑草、大きくなりましたね・・・ 刈払い機...
島らっきょう

白保の畑、そろそろ整備をせねば・・・

3月の半ばにロータリー作業をした白保の畑・・・ 作業後は こんなでしたw そろそろ、 仕上げのロータリー作業をしないと!ですね!!! 何回目の仕上げ!? 皆様も忘...
島らっきょう

白保の畑を整備する

12月にトラクターで雑草対策を行った白保の畑・・・ 年末から雨が多く、 その後、トラクターでの作業をしておりませんでしたが、 こんなになってしまいました(T_T) 種球用の島らっきょうを植...
島らっきょう

晴天が続く石垣島

昨年末から雨ばかりの天気が続いていた石垣島・・・ ようやく晴れた日が続くようになってまいりましたw 本日も晴天 畑の土も乾燥してまいりましたー 畝を作るには丁度良いタ...
畑づくり

仕事納め

2021年12月31日のお昼前、 何とも良い天気♪ こんな大晦日という特別な日にもかかわらず、 ハルサーおかぴーはいつもの日常と変わり無く、 畑で作業をしておりますwww 代わりに 雨...
畑づくり

白保の畑ロータリー作業を行う

放置プレイが得意なおかぴー・・・ 白保の畑、気が付けば随分と放置しておりました・・・ 前回耕したのは10月の終わりか・・・ あ~あ でも、あまり雑草伸びてないですねwww...
畑づくり

トマトとシシトウの苗、植付け

野菜用の畝を作ったおかぴー・・・ 本日はトマトとシシトウ、ナスの苗を植付けてみました!!! 種を植付けてから約7日程度で発芽、 その後、おかぴ農園倉庫内で育てられて苗たち・・・ むむ...
タイトルとURLをコピーしました