シークワーサー シークワーサーの種植え 本編・おかぴーの管理ミスで 写真を消去してしまいました(T_T) 読みにくく申し訳ありません・・・ ゆらてぃく市場に新鮮なシークワーサーが販売されていたので、 美味しく頂いたあと、残った種を取っておき、 種植えをしてみました。 新鮮なシーク... 2020.08.16 シークワーサー種植え
収穫 新規就農について 知識や技能の習得方法 将来的に農業を職業にしようと考えたなら、 農業や農業経営に関する知識や技能、長年の経験に基づくノウハウなどが必要ですが、 本ブログ主筆?である「おかぴー」はどのようにしているのか、 ご紹介させていただきます。 サラリーマン時代の島らっきょう... 2020.08.12 収穫島らっきょう新規就農畑づくり石垣島農地野菜
新規就農 新規就農について 農地の賃貸借契約 おかぴーは現在、先輩農家さんのところで、 農作業等をお手伝いをしながら農業を勉強中なのですが、 今年度中の独立就農を目指して、いろいろと手続きを進めております。 その手続きの中で農地の確保、これは結構大変ですね~。 今回は、いろいろと苦労し... 2020.08.03 新規就農畑づくり賃貸借契約農地
堆肥 畑づくり③ 堆肥の拡散作業・耕起 先日運搬を行った14山の堆肥ですが、 均等になるように拡散作業、そして耕起まで行いました! 運搬から14日後に拡散、それから7日後に耕起というスケジュールでしたねw そもそも堆肥に期待することとは 今回の農地、大~量~の堆肥を入れることで期... 2020.08.03 堆肥畑づくり耕起